TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

石破総理大臣はきのう、総理就任後初めての所信表明演説に臨んだ。冒頭で「政治の信頼回復に向け努力する」と言及したほか「物価上昇を上回る賃上げを実現させる」と決意を示した。石破首相は「勇気と真心を持って真実を語り国民の納得と共感を得られる政治を実現することにより政治に対する信頼を取り戻し、日本の未来をつくり守り抜く決意」、最低賃金引き上げについては「2020年代に全国平均1500円という高い目標に向かってたゆまぬ努力を続ける」と述べた。地方創生については「地方こそ成長の主役」と位置付けた上で、地方創生交付金を当初予算ベースで倍増することを目指すと訴えた。総裁選で打ち出した「アジア版NATO」や「日米地位協定の改定」などには言及しなかった。石破首相は周辺に「党の理解を得られているものでできることからキチンと話す」と述べていて、党内の異論を考慮し石破カラーをおさえた形。野党からは「自民党の総裁選挙で掲げていた政策が入っていない」などと批判。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
韓国・釜山を訪問中の石破総理は、李在明大統領と会談した。両首脳はシャトル外交の継続を確認し、日韓関係の安定的発展で一致したという。また、地方創生や少子高齢化など共通課題で、連携や協力を強化するとした文書を発表した。

2025年10月1日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
去年10月1日石破内閣が発足された。3月衆院選で敗れ少数与党になり、野党の主張も取り込み今年度予算などを成立させた。首脳外交にも力を入れトランプ大統領と2度対面で実施した。石破首相は内政・外交の両面で次の政権に成果を引き継ぎたい考えを示した。

2025年10月1日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
30日から韓国を訪問している石破総理。在任中最後の外遊になる見通しで、両行な日韓関係を次に引き継ぐための地ならしを進めている。次を選ぶ自民党総裁選で勝敗の鍵を握るとみられているのが石破票の行方。去年の総裁選では1回目の投票で3番目の議員票、党員票も全体のおよそ3割を獲得した石破票を得れば勝利に近づくことになる。石破総理は、総裁選が告示された22日には都内のホ[…続きを読む]

2025年9月30日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23newspot Today
石破総理が李在明大統領と会談。両国の関係を安定的に発展させていくことで一致。また少子高齢化など両国が抱える共通の課題についても意見交換。石破総理にとって今回が最後の外遊になる見通しで、韓国と良好な関係を維持し次の政権に引き継ぎたい考え。

2025年9月30日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
小泉純一郎元首相を父に持つ小泉進次郎氏は政権を民主党に奪われた2009年、初当選した。選挙中、陣営内で動画配信サイトに好意的なコメントの投稿を要請していたことが判明。小泉氏は謝罪し、「決選投票に残れるように最後まで議員・党員に訴えをしっかりと丁寧に積み重ねたい」と語った。物価高対策をめぐってはガソリン税の暫定税率廃止、所得税制の見直しなどを掲げている。また、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.