TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理大臣」 のテレビ露出情報

ラオスから中継。就任後初めての外国訪問としてラオスを訪れている石破総理大臣はきのう中国や韓国、インドと首脳会談を行ったのに続き、きょうはASEAN議長国のラオスやベトナムの首脳と相次いで会談した。そして、ASEAN各国に加え米国や中国、ロシアなどが参加するEAS(東アジアサミット)に臨むことにしている。この中で石破総理大臣はロシアや中国の軍事活動の活発化を念頭に、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を維持・強化する重要性を訴える方針。また午後にはASEAN諸国などとアジアの脱炭素化を目指す枠組み、AZEC(アジアゼロエミッション共同体)の首脳会合を主催して、今後10年を見据えた行動計画を取りまとめることで合意したい考え。一連の日程を終えたあと石破総理大臣は今夜、現地で記者会見を行い、本格的に首脳外交をスタートさせた成果などを説明することにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょう石破首相は自身の退陣報道を否定。また石破首相はきょう菅元首相、岸田前首相、麻生元首相と会談。参院選大敗を受け、現職・歴代首相が集結した。この異例のトップ会談は1時間半ほど行われ、会談後石破首相は「強い危機感をみんなで共有した」「私の進退については一切話は出ていない」などとコメントし、改めて続投の意向示した。しかし党内では石破おろしの動き加速。青年局トッ[…続きを読む]

2025年7月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ポスト石破について平本さんの解説。ポスト石破についての世論調査では、1位高市氏、2位小泉氏、3位石破氏、4位河野氏だった。一方国会議員100人へのアンケートでは、1位小泉氏、2位高市氏、3位林氏、4位小林氏だった。国会議員1位が小泉氏という点については、党の信頼回復を期待する声が多いからだそうで、「世代交代でイメチェン」などの意見があったそう。2位が高市氏と[…続きを読む]

2025年7月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
石破首相は先ほど取材に応じて進退への質問について話は出ていないという。また退陣の号外が出たが退陣報道は否定した。アメリカは日本との相互関税を15%にすると明らかにした。またこれについても号外が配られた。自動車業界からは評価する声があがっている。しかし米農家からは不安の声があがっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.