TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

自民党は衆院選での大敗を総括。石破総理への厳しい言葉もあったよう。双日総合研究所チーフエコノミスト・吉崎達彦は「自民党は選挙で大負けしたときにこういうガス抜き大会をやる。森山幹事長が2000万円配ったのはまずかった。もっとまずいのがばれちゃって赤旗にでてしまった」などとコメント。今年の選挙を総括すると「与党が負け続け」と吉崎氏。「有権者が誰かを罰したくてウズウズしている。インフレのときに大事なのは国民民主党の玉木さんが言っているように手取りを増やすこと。そこがインフレのあとの経済政策のポイントではないか」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参院選の結果は自民38、立民21、維新6、公明8、国民16、共産・れいわ3、参政13、保守2、社民・みらい1、無所属8。与党は121、野党122。結果を受けて石破首相は続投する意向を示した。今後は自公連立政権を基本とし政策ごとに野党との合意形成を模索する。野党内では現時点で与党に協力する姿勢を明確に示している党はない。

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
夫のピンチに地元を任されたのはファーストレディーで候補者よりも人気者となっていた。鳥取・島根では石破総理の妻・佳子さんの応援の甲斐もあり応援を受けた自民・出川桃子が当選確実の薔薇となった。

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
石破政権との連立を考えていないという参政党・神谷代表。「別の総裁が誕生したら?」との質問に、「政策ごとの連携は考える」「党として連立することは誰が代表でも考えていない」と応じた。自民としてどう連携していくか、自民・木原氏は「政策次第」とした。保守層が参政に流れたのではとの指摘には「今後、参政のような政策に寄せていくことは考えていない」と応じた。

2025年7月20日放送 19:55 - 5:00 NHK総合
参院選開票速報(参院選開票速報2025)
立民の小川幹事長と中継。与党が32から51議席、野党・他が62から106議席獲得予測が出ていることについて小川幹事長は自公政権への信認は失墜していると感じ、立民は受け皿として一定の役割は果たせたと言えるなどと語った。立民が18から30議席獲得予測の見通しについて小川幹事長は、1人区を中心に受け皿になったが、今後の伸びも参考に見極めていきたいなどと明かした。石[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.