TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

衆議院選挙後、初めての本格的な論戦の場となる臨時国会がきょうから始まった。政治部・天野裕貴氏が少数与党の戦略、立憲民主党の戦略について解説。少数与党となった石破政権。政府与党はまず物価高対策、災害対策などが盛り込まれた補正予算案を成立させたい考え。“政治とカネ”の問題も課題。石破首相は年内に政治資金規正法の再改正を実現させたい考え。政策活動費の廃止などを実現させることで“政治とカネ”の問題にけじめをつけたい考えだが、ある自民党議員は「先が見えない」と漏らしていた。予算案や法案は国会の賛成多数で成立するため少数与党では野党の協力が必要。立憲民主党などは政策活動費の廃止だけでなく、企業・団体献金の禁止まで踏み込むよう求めているので、与野党の合意がなければ年内の法案成立も難しくなる。石破首相はけさ野党側に協力を呼びかけた。石破首相は「選挙結果を踏まえて自公というものを基本としながら。国会運営していきたい」と話した。石破首相の意中の政党は国民民主党。国民民主党は年収103万円の壁引き上げを最重点事項と位置づけているため明日の所信表明演説で壁の引き上げを表明する考えで、国民民主の政策提言をわざわざ総理大臣官邸で受けるという異例の高待遇で迎えた。国民民主党の玉木代表も政策実現のためなら与党とも話し合うとのスタンスで、立憲民主党が呼びかけた政治改革の責任者会議も与野党で話すべきで野党だけで話しても意味はないと欠席していた。103万円の壁の引き上げ幅を巡っては与党と国民民主党の隔たりは大きく、国民民主党は壁を178万円まで引き上げる法案を提出するなど駆け引きは続いている。立憲民主党の野田代表は、自公にプラスアルファの野党を一部巻き込むやり方じゃ絶対ダメだとしているが他の党なんだから言っても仕方がないとの意見もあり、野党をまとめきれていない立憲民主党にも責任があるという声も多い。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
自民党総裁選挙をめぐり、小泉農水大臣が石破総理大臣に対して立候補する意向を伝えた。小泉は会談後、石破路線を継承するか問われ、「地方経済・防災庁・農政はしっかりと引き継ぐ」と強調した。今週土曜日に立候補の会見を行う方向で調整している。
茂木前幹事長は東京都内のこども園を視察し、保育士の待遇改善に取り組む考えを強調した。小林元経済安保担当大臣は自身を支持する議[…続きを読む]

2025年9月17日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWSカイトウ
自民党総裁選ではすでに出馬を正式表明している茂木氏に続き、きのうは林氏、小泉氏、小林氏に動きがあった。小泉農水大臣の選対本部長に加藤財務大臣が就く。きのう正式な出馬会見を行った小林氏は「世代交代が必要」、「機嫌を区切った定率減税を実行する」などと政策をアピールした。林氏は「この国のために仕事をしたい」、小泉大臣は「とにかく課題を前に進める」などと発言。林氏、[…続きを読む]

2025年9月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
次は「総裁選小泉氏と林氏出馬表明」。

2025年9月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
自民党総裁選の後に行われるのが総理大臣指名選挙。衆参両院で過半数以上の票が必要で、過半数に届かなかった場合、上位2人の決選投票になる。野党が連携すれば自民党総裁以外の総理が誕生することになるが、野党が連携する様子は見えない。野党第1党の立憲民主党は新たな役員人事で与野党に強いパイプを持つ安住淳氏を幹事長に起用。

2025年9月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
自民党総裁選について、先陣を切って総裁選への出馬を表明した茂木前幹事長はきのう地元の栃木県足利市の米農家を視察。小林鷹之氏はきょう正式に出馬表明。小泉進次郎農水大臣は今週出馬会見の見通し。加藤財務大臣に選対本部長への就任要請を最終調整しているという。林官房長官もきょう出馬意向を表明予定。高市早苗氏は今週出馬を表明する準備を進めている。今週が出馬表明ラッシュと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.