TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破さん」 のテレビ露出情報

私たちのカネの話を深掘り。慶応義塾大学大学院教授・岸博幸のスタジオ解説。「国民民主党」vs「“ラスボス”自民党・宮沢税調会長」。宮沢税調会長の伯父は宮沢喜一元総理。東京大学法学部卒、財務省出身のエリート。自民党が提示した「123万円」という案は最低賃金や物価上昇を考えてのものだが、岸は「国民感情を考えれば通るはずがない」「世の中の変化についていけているのかな?と心配になる」など指摘。「このまま与党が“うやむや”にする可能性はあるか」という声を踏まえ、「自民党の支持率を優先するか、政治の駆け引きを優先するかで仕上がりが変わってくる」など解説。壁の引き上げにより税収が減ることには自治体からも不安の声が。一方で防衛力強化のための増税も2026年度に予定されている。
経団連が中長期的な政策提言「FUTURE DESIGN2040」を発表。提言の中に富裕層への課税、増税が明記されていた。これに怒っているのが楽天グループ・三木谷浩史会長で、 Xに“経団連、終わってる。日本から富裕層は居なくなり、海外で起業する人が増えるだろう”と怒りのコメントを投稿。薄口政治評論家・杉村太蔵によると、税金の使途は財務省HPなどに細かく記載されているんだそう。岸は「無駄な歳出を切って増税をなるべくなくすべき」「大企業は内部留保を活用して給料を上げるべき」など指摘。
安倍昭恵夫人が米国・トランプ次期大統領と面会するという情報が入ってきている。トランプ氏の心情が手に取るように分かるという国際弁護士・湯浅卓のスタジオ解説。「自分の厳しい面は石破総理に見せ、温かい面は昭恵夫人に見せる」という思惑があると解説。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(番組宣伝)
「日曜報道 THE PRIME」の番組宣伝。「党内から『下野すべき』の声も 石破首相 続投への“ハードル”」など。

2025年8月2日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(オープニング)
特集1、石破おろしの中困窮世帯は。特集22、アイヌと戦争と差別。

2025年8月2日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
岸博幸氏は参院選自民党から比例代表で立候補し11万391票獲得したが落選した。

2025年8月2日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
先の巨大地震にともなう津波警報・注意報はすべて解除されるまでに1日余を要し、大勢の人が猛暑の中長時間の避難を余儀なくされた。石破首相は、避難時の状況を検証し今後の対策に生かすよう坂井防災相に指示した。政府は自治体と連携して、高齢者など支援が必要な人も迅速に避難できたか、冷房使用や飲料水の提供などが効果的に行われたか、一旦高台などに避難した人が避難所に円滑に移[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
きのう臨時国会が召集され、参議院選挙で当選した新人議員が初登院した。野党第一党の立憲民主党・野田代表はきのう召集された臨時国会に内閣不信任案を提出しない考え。参議院選挙で当選した新人議員の初登院は前回より20人多い62人。過半数割れの与党に対し、法案を通すチャンスを握った野党が訴えるのは減税。躍進した参政党の塩入清香参院議員は選挙演説での過激な発言を追及され[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.