TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

年頭にあたって伊勢神宮を訪れた石破総理大臣。参拝後に行われた会見では今年の干支にちなんで「へびは脱皮を繰り返し大きくなっていく。再生・進化の年であるとも言われている。平和と安全安心を大前提とした楽しい活力ある日本になることを念じ努力する」と語った。石破政権にとって今年最初の関門は、今月召集される通常国会での新年度予算案の衆議院通過。少数与党のため野党の協力を得る必要があるが、国民民主党との間では年収103万円の壁の見直しで、所得税の控除額の引き上げ幅を巡る主張に隔たりがある他、教育無償化を掲げて実現に向けた取り組みを求めている日本維新の会との政策協議も始まったばかり。石破総理は「責任与党として野党と議論を尽くす」と強調した上で「党派を超えた合意形成を図るためには、野党にもこれまで以上に責任を共有してもらうことが求められている」、野党との連立は選択肢かと問われると「今の時点で野党との連立政権を考えているわけではないし、大連立を考えているわけでもない」と述べた。
もう一つの焦点となっている夏の政治決戦。今年は夏に参議院選挙が予定されている。夏の参議院選挙に合わせた衆参同日選挙を行うかと問われると、石破首相は「内閣不信任案が可決、あるいは信任案が否決されたときは、解散しないかぎり総辞職しなければならない。衆議院の意思と内閣の考えが違ったときに、主権者の判断をいただく」と述べた。一方、立憲民主党・野田代表は、参議院選挙について「1人区でできるだけ劇的な勝利を獲得することにより政局が大きく変わるだろう。政権交代に向けて大きな足がかりになるような参院選にしていきたい」、自民・公明と大連立を組む可能性については「よほど困難な事態に日本が陥ることがないかぎりは想定できない」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
石破首相のは日本・EUの定期首脳協議を行い、防衛産業・経済安保分野で協力強化で一致したと報じた。そして協議の成果を共同声明として発表したという。

2025年7月23日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
参院選での大敗から3日、突然飛び込んできた総理”退陣へ”のニュース。麻生最高顧問、菅副総裁、岸田戦総理、3人の総理経験者と”異例”の会談を行った石破総理。その後、神妙な面持ちで取材に応じた石破総理は、退陣報道について完全否定した。国政の停滞を招かないことが重要だとして、続投を表明していた石破総理。その理由の1つ日米関税交渉をめぐり日本時間今朝、交渉が電撃合意[…続きを読む]

2025年7月23日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
党内から退陣要求が相次いでいる石破総理。きょう一部の辞任報道を「事実ではない」と強く否定し、続投する意向を重ねて示した。トランプ大統領は22日、「日本と史上最大の貿易合意に署名した」と発表。今回の訪米でようやく合意にこぎつけた赤沢大臣は自身のXに「任務完了しました」と投稿した。大統領がSNSで明かした締結内容は、日本がアメリカに巨額の投資をする、自動車やコメ[…続きを読む]

2025年7月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
歴代総理と会談した石破首相は、「進退については一切話出ていない」などとコメントした。しかし自民党内では「辞任は避けられない」という見方が急速に広がっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.