TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

高額療養費制度をめぐり、政府はことし8月から自己負担額の上限を引き上げる方針を決めていたが、再検討に入ることになった。政府は当初、8月から段階的に自己負担額の上限を引き上げる方針を示していたが、患者側が反発。先月と先週に方針を転換していて、きょう「引き上げ自体も含め再検討する」と発表し政府与党内が混乱している。政治部官邸キャップ・平本典昭が解説。混乱の一因は石破総理の心が揺れていること。総理周辺は「総理は凍結していいと思っていた」と証言していたが、先週木曜に石破総理と加藤財務大臣、福岡厚生労働大臣などが協議し政府は「8月は凍結せず予定どおり行う」という方針を決定。このあと石破総理は国会で「制度の持続可能性」を強調したが、再び石破総理の心が揺れた。ある政権幹部は「患者の声や選挙を控えた与党議員の声を聞いて凍結すべきと変化したのかもしれない」と話している。もし見直しとなった場合は「予算の再修正が必要」との指摘もあり、年度内成立が遅れる可能性も出てくる。石破総理はこのあと、患者団体と面会する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
テレビ東京と日本経済新聞が実施した8月の世論調査で、石破内閣支持率は42%となり前回調査から10ポイント上昇し半年ぶりに4割台に回復した。不支持は8ポイント低下し53%。最多の支持理由は「人柄が信頼できる」37%、最多の不支持理由は「政策が悪い」38%。優先的に処理して欲しい政策課題は物価対策が49%で9カ月連続トップ。次いで子育て・教育・少子化対策と経済対[…続きを読む]

2025年9月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
自民党内で総裁選の前倒しをめぐる動きが活発化する中、きのう石破総理に退陣を求めるデモが行われた。参加者からは石破政権の日米関税交渉におけるアメリカへの投資や外国人政策の見直しを求める声があがった。石破総理の進退をめぐっては、これまで続投を求める「石破やめるな」デモも行われていて、自民党だけでなく有権者も二分する形となっている。

2025年9月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
自民党総裁選挙の前倒しを巡ってきのうも石破内閣の副大臣が賛成を表明した。きのう総理官邸前には多くのデモ隊が集まっていた。石破総理への辞任要求を訴えていた。主催者は約4000人が集まったと発表した。中には自民党員だという人もいた。

2025年9月1日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
総理官邸前で石破総理の退陣を求めるデモが行われた。「石破辞めろ」の声。参加者からは日米関税交渉でのアメリカでの投資や外国人政策の見直しを求める声があがる。石破総理をめぐる進退をめぐっては「石破やめるな」デモも行われていて、有権者も二分する形。

2025年9月1日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
石破総理大臣が都内の病院を訪れ、足の診察を受けた。ここ1カ月あまり移動する際に足を引きずる様子が確認されている。おとといインドのモディ首相との宮城県内での視察を終え、東京に戻った際は痛みからか記者団の前で立ち止まる場面もあった。7月には総理官邸の医務室で湿布薬を受け取るなど、治療を行っている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.