TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理大臣」 のテレビ露出情報

ぎりぎりのところで、新年度予算を成立させた石破総理大臣。いよいよ本格的に向き合うことになるのが、アメリカ・トランプ政権による関税措置。きょう記者会見で、日本を対象から除外するよう強く求めるとともに、全国に特別相談窓口を設け、中小企業などの懸念払拭に努める方針を明らかにした。きょうの会見で、新年度予算の成立は熟議の国会の成果だとして、今後も丁寧に合意形成を図る考えを強調した石破総理大臣は「予算を着実に執行することで国民の不安を取り除くとともに、社会経済を発展させていく」とした。石破首相は「賃上げこそが成長戦略の要」と述べた上で「ことしの春闘では、5%前後の賃上げ率となっている」と説明し、こうした流れが全国に波及するよう、政策を総動員する考えを示した。日本経済にとって大きな壁となりそうなのが、今週発表があるとされるアメリカ・トランプ政権の関税政策。トランプ大統領は、貿易相手国と同じ水準にまで関税を引き上げる相互関税の詳細について、4月1日の夜か、2日に明らかにする考えを示した。関税政策への懸念は、すでに数字にも表れている。日銀が発表した短観(企業短期経済観測調査)で大企業の製造業の景気判断を示す指数は、プラス12ポイントとなり、4期ぶりに悪化。大企業の製造業では16業種のうち11業種で、現状の判断が悪化した。中でもトランプ政権による追加関税措置の対象となった鉄鋼では、−18ポイントと、前回を10ポイント下回り、判断が大きく悪化。石破総理大臣は会見でトランプ政権の関税措置について「日本を対象から除外するよう、引き続き強く求めていく」とした。また自動車などへの関税措置が発動された場合、全国におよそ1000か所の特別相談窓口を設け、中小企業などの懸念払拭に努めるとともに資金繰りや資金調達への支援に万全を期すなどしていく方針を明らかにした。新年度予算の成立を経て、後半国会はどうなっていくのか。立憲民主党・笠国会対策委員長は、自民党旧安倍派の幹部の参考人招致など、追及を続けていく考えを強調し、「政治とカネの問題、追及を続けていくと同時に、企業団体献金の禁止をなんとしても実現できるように取り組んでいきたい」と述べた。一方、後半国会においても少数与党のもと、政策を進めていくためには、野党の協力が欠かせない中、自民党・小泉前選対委員長は「自民党、公明党だけで幅広い多様な考え方、価値観の日本社会の政治に求めていくことを吸い上げられるか。謙虚に考えた方がいい」と述べた。石破総理大臣は会見で、夏の参議院選挙に合わせた「衆参同日選挙」や野党への連立政権の打診を行う可能性について問われ、「解散総選挙、“衆参同日選挙”、連立の組み換えを現在考えているものではまったくない。新たな思いで謙虚に真摯に全力で取り組む」と述べた。きょうの記者会見で石破総理大臣は商品券の配付問題について「自分を見失っていたところがあるのかもしれない」陳謝していたが、今後、支持率を回復できるのか。待ち受けるのは、アメリカ・トランプ政権による関税措置への対応。後半国会では、結論が持ち越された企業団体献金の扱いに加え、年金制度改革や選択的夫婦別姓などが論点となる見通し。予算成立で大きなヤマ場を越えた石破総理だが、夏には参議院選挙も控えていて、険しい道のりが続くことになりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月2日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党総裁選候補が大阪市で最後の演説会を行った。林官房長官と小泉農林水産大臣は公務のため演説会を欠席し、小泉氏はフィリピンで国際会議に出席、林氏は障害者雇用を進める農園を視察した。自民党総裁選は党員・党友の郵送での投票はあすが締め切りのため、各陣営はあさっての投開票に向けて投票先を決め手めていない議員へ働きかけを強めている。

2025年10月2日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ正直天気
メガネが似合う、輝いている。

2025年10月2日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
小泉大臣はフィリピンでASEAN+3農業大臣会合に出席したほか、参加国の大臣と個別の会合を行った。FNNの取材では小泉氏はあす麻生最高顧問と面会し、決選投票での支援を依頼する方向で調整に入った。一方、高市前経済安保大臣の周辺は「議員票の積み上げに苦戦している」としており、猛追する林官房長官の推薦人にも電話で切り崩しを図っている。林氏の周辺は「2位に入るために[…続きを読む]

2025年10月2日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
フィリピンでの地震の被害を受けて、石破首相はマルコス大統領にお見舞いのメッセージを出した。

2025年7月27日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
石破首相が語った「続投への決意」についてあなたは?理解できる36%、理解できない57%、どちらとも言えない7%(視聴者投票:総数47689)。トランプ関税交渉の文書について、自民党の河野太郎「一応15%で妥結したが、文書を作ったほうがいいのかどうかは石破さん赤沢さんがどう思っているのか」とコメント。ガソリン税について、国民民主の古川元久は「暫定税率をやめて、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.