TVでた蔵トップ>> キーワード

「硫黄山」 のテレビ露出情報

北海道弟子屈町で昭和の大横綱、大鵬をテーマにした絵画の作品展を開いたのはウクライナ出身の画家ゾヤ・スコロパデンコさん。モナコを拠点に世界各地で活動している。仕事で来日した際、力士に興味を抱き、スケッチを描き始めた。そのうちに存在を知ったのが大鵬だったという。大鵬は1940年、今のサハリンである樺太でウクライナ出身の父親と日本人の母親の間に生まれた。5歳のときにソビエト軍が侵攻する中、北海道に引き上げ弟子屈町で少年時代を過ごした。祖国ウクライナにルーツがある大鵬に縁を感じたスコロパデンコさんは度々町を訪れ絵を書き続けて来た。大鵬の生誕80周年にあたる2020年に弟子屈町で作品展を開きたいと考えたが、コロナ禍の影響で中止に。更に2年後、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まった。スコロパデンコさんは”困難を乗り越えて大横綱になった大鵬は同胞を大いに勇気づける存在”という。今回、5年越しに作品展の開催にこぎつけた。
スコロパデンコさんによると、ウクライナでは大相撲の人気は高まっているものの、大鵬のルーツがあるとはあまり知られていないという。ロシアによる軍事侵攻が続く今のウクライナの状況と重なって見えていて、苦難を乗り越えて横綱まで上り詰めた大鵬の姿に祖国の希望を見出していると感じているということ。作品展は北海道・弟子屈町の大鵬相撲記念館で11月1日まで開催される。スコロパデンコさんは来年パリで行われる大相撲の公演に合わせて現地でも作品展を開きたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月14日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ瀬戸朝香さんの旅
瀬戸朝香は松田さんの案内でエゾシカの生態を観察。2005年に世界自然遺産に登録された知床半島。知床五湖フィールドハウスでは5つの湖を周るツアーを体験。エゾアカガエルやエゾハルゼミの生態を観察。二湖からは残雪の知床連山と新緑が望める。

2025年5月15日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)大相撲夏場所 五日目(中継1)
新十両となった夢道鵬のインタビュー。化粧まわしは祖父・大鵬が育った縁の場所である北海道弟子屈町の有志から贈られたもの。贈呈式に出席した夢道鵬は「祖父の偉大さをあらためて感じた」などと話した。

2025年3月12日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜出張所(ザワつく!金曜出張所 良純と世界遺産知床の会)
石原良純が女満別空港を目指してヘリコプターでフライト。阿寒湖、屈斜路湖、硫黄山、摩周湖などが一望できた。摩周湖は212mの深さと世界屈指の透明度から青以外の光の反射が少なく摩周ブルーと呼ばれている。

2025年1月11日放送 10:40 - 11:25 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯宮崎県えびの市の旅
日本で最初に指定された国立公園、えびの高原や偶像崇拝の「田の神さぁ」などえびの市の魅力を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.