TVでた蔵トップ>> キーワード

「硫黄岳」 のテレビ露出情報

視覚に障がいがあっても登山の喜びを。小海町で先月行われたのは前後を2人の健常者がサポートしながらの登山、全盲の森谷玲子さんは「かけがえのない友人、一番信頼している」と話し、足の触覚が研ぎ澄まされている分、登山道の間違いを指摘することもあるという。鳥のさえずりや花の香りを楽しみながら、山頂へと到着した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月9日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日曜ビッグバラエティ(“ニッポン山岳仕事人”9つの山で登って出会った2024年夏直前SP)
山を愛する100人に聞いた!登って良かった日本の山ランキングを発表。10位東京都「高尾山」。高尾山は都心から近い場所にありながら広大な自然があり初心者でも気軽に登れる山で登山者は300万人以上が訪れ世界一の登山者数となっている。また「天狗焼」などグルメの宝庫となっている
9位長野・岐阜県「槍ヶ岳」。槍ヶ岳は標高3180mで槍の穂先に見えることがその名の由来[…続きを読む]

2024年2月3日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
1億3000万人のSHOWチャンネル全国ヘッドライン 雪国スペシャル
照英が日本一標高が高い露天風呂を目指す。週末には約100人が訪れる人気のトレッキングコースという。ニホンカモシカと遭遇。警戒心が強く人前に現れることはほとんどないという。途中、しらびそ小屋に寄り野生のリスと写真を撮った。登山開始5時間で雲上の湯に着いた。足元から湧き出る源泉かけ流しで切り傷・冷え性・疲労回復に効果がある。

2023年8月11日放送 7:00 - 7:25 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
きょうは山の日、標高2760メートルの硫黄岳山頂から中継。青空が広がっており、朝から多くの登山者が訪れている。

2023年6月29日放送 15:10 - 15:40 NHK総合
にっぽん百名山(にっぽん百名山)
ガイドの村上さんに八ヶ岳を案内してもらう。登山口を出発し沢沿いの登山道を歩きテント場に宿泊。2日目は硫黄岳に登り横岳の稜線を進み山小屋へ。3日目は八ヶ岳の主峰・赤岳へ。登山道の道中、地元で山の神と呼ばれている2本のゴヨウマツや樹林に生えるスギゴケの仲間などが見られた。テント場に宿泊し2日目、展望が広がると穂高連峰や槍ヶ岳が見られた。硫黄岳山頂に到着すると、爆[…続きを読む]

2023年6月28日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
林修のニッポンドリル学者が厳選 ニッポン離島絶景SP
長崎・小値賀島「赤浜海岸」は全長約1kmの赤い砂浜と青い海のコントラストの神秘的な光景が広がる。離島は火山の噴火でできることが多く小値賀島も海底火山で溶岩が流れ出て作り出された島。溶岩の鉄分が他の火山島より多いため地面が赤い場所が多い。上田さんの五島列島のオススメ絶景は「頭ヶ島天主堂」。天井や壁面などに椿をモチーフにした花柄文様があしらわれている。併設される[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.