TVでた蔵トップ>> キーワード

「碓氷峠鉄道文化むら」 のテレビ露出情報

信越本線の横川~軽井沢間は1997年北陸新幹線の開通とともに廃線となった。今回は歴史ある線路の跡をウォーキング。「碓氷峠鉄道文化むら」は碓氷峠を走っていた30車両以上を展示。花田さんイチオシは碓氷峠専用の電気機関車EF63形。800mの体験運転もできる。
住所: 群馬県安中市松井田町横川407-16
URL: http://www.usuitouge.com/bunkamura/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月14日放送 22:54 - 23:00 テレビ東京
風景の足跡(風景の足跡)
群馬県安中市にある、かつて信越本線が走っていた線路。北陸新幹線の開通でこの区間は廃止されたが、市は体験型鉄道パーク「碓氷峠鉄道文化むら」としてリニューアルオープン。線路はそのまま残され、トロッコ列車が走行。国の重要文化財「旧丸山変電所」、温泉施設「天然温泉 峠の湯」など立ち並ぶ。

2025年2月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!冬の草津温泉日帰りバスツアー
「碓氷峠鉄道文化むら」には廃線になった列車が展示されており、実際に運転体験ができるという。鉄道模型を30種類以上集めるほど鉄道好きの小田井涼平は「碓氷峠鉄道文化むら」を訪れ、列車の運転を体験。

2024年9月1日放送 22:50 - 23:00 NHK総合
10分で巡る にっぽんの廃線(10分で巡る にっぽんの廃線)
NHKアーカイブスの映像とともに観光地で活躍していた鉄道を中心に7路線紹介する。そこで「JR信越本線」が紹介された。現在は「碓氷峠鉄道文化むら」というテーマパークなっているという。昔は名物の駅弁が飛ぶように売れていたと伝えた。他には「草軽電気鉄道」「弥彦線」「栃尾線」「矢板線」「電車線」「頸城鉄道」のアーカイブ映像が紹介された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.