都市近郊の山でも遭難してしまうことは多いことから酒井さんに登山に重要なものを聞くことに。その1つはヘッドランプだといい、日帰りでも予定より時刻が遅れてしまうことがあり、この場合にはヘッドランプを使わないと道が見えにくいこともあるためとなっている。モバイルバッテリーも重要であり、スマホの電源が切れると地図が見えなくなるためとなっている。紙の地図を持っていくとスマホが万が一使えなくなってしまったときの保険となる。焦って下ってしまうと谷や滝に滑落してしまうことから遭難した場合は位置の分かる場所に引き返し、自力で下山できない最悪の場合には救助要請を行うことも検討することが重要となる。最悪の場合に備えて登山届を出すことや電波が届かない場合備えてホイッスルを持っていくことも大切という。