TVでた蔵トップ>> キーワード

「神尾」 のテレビ露出情報

先ほど撮影したE32が折り返して通過。最後尾に付いていたE32がSLを牽引して戻ってきた。神尾駅はたぬき駅とも呼ばれてい、あるゲン担ぎでたぬきが置かれている。スタジオクイズが出題。正解した人は、三ヶ日製菓「まるごとみかん大福」をプレゼントされる。正解は“他を抜く”。大井川鐵道初代SL車掌が他の鉄道会社を抜こうとの精神でたぬきを置いたのがきっかけだという。現在では100体のたぬきが置いてある。一行は大井川の絶景を堪能し、移動中の車内でおでんを味わった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
静岡・島田市にある大井川鐵道・新金谷駅へ。多くの人が見つめる先にあるのは「SL急行 かわね路1号」。その姿に子どもだけでなく大人も興奮。列車は5両編成で車内はレトロ。青いボックスシートに白熱灯と昭和の雰囲気たっぷり。コースは新金谷駅から川根温泉笹間渡駅へ向かうおよそ50分間の旅。午前11時52分、新金谷駅を出発。おにぎり、煮物や鮎の甘露煮などが入った駅弁「大[…続きを読む]

2024年4月14日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
超無敵クラス大反響!鐵道高校最強トリオ
昭和鉄道高等学校に通う、撮り鉄・松高秀哉さん、全国の時刻表を研究する市川諒介さん、乗り鉄・額賀佳洋さんの高校最強トリオに密着。レアな絶景を求め静岡県でローカル線・大井川鐵道を3人とひまひまが旅をする。今回も額賀さんが旅の計画書を作成した。2018年に国の有形文化財に登録されている新金谷駅で集合写真を撮影した一行は、元近鉄の16000系に乗車しドタバタ珍道中が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.