TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸市(兵庫)」 のテレビ露出情報

神戸市にあるスポーツ用品大手アシックスの研究所。そのアシックスが4月に発売したのが、ランニングシューズ「NIMBUS MIRAI」。世界で1年間に生産される靴はおよそ239億足。そのうち95%がリサイクルされず焼却か埋め立て処分されている。そこで、このシューズはリサイクルしやすいよう上部の素材をポリエステル一つに統一。通常、複数の素材を組み合わせて作られているが、ひもの先端部分やひもを通す穴など特殊な加工を施すなどしてポリエステルに統一。こうすることでリサイクルに必要だった素材ごとに分解する作業をなくした。回収後は粉砕、ペレット状にして糸、そして最終的に生地にまで再生し新たなシューズへと生まれ変わる。もう一つの工夫がシューズの上部と靴底をつける接着剤。通常の接着剤は一度つければ剥がれることはほぼないが、ある一定の熱を加えることで簡単に剥がせるように。剥がした靴底は粉砕し、運動用のマットなどに再利用する。注目はQRコード。スマホで読み込むことでリサイクルのための集荷を依頼。回収は無料で、リサイクル後に2000ポイントが貯まり、新しいシューズを購入する際などに利用できる。環境に配慮した循環型のランニングシューズだが、耐久性や機能性も。パリオリンピック、パラリンピックの開会式などで日本の選手団が履く予定で、史上最もサステナブルな大会を目指す今回も注目されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23swipeショータイム
兵庫リレーカーニバル男子走幅跳。橋岡優輝がシーズン初戦で17年ぶりに大会記録を更新した。

2025年4月21日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし全国のご当地問題を調査してみた件
兵庫県神戸市にある須磨浦山上遊園は63年の歴史をもつテーマパーク。神戸の景色を一望できるなど、良いところはあるがYouTubeのPRを放棄。そして自虐CMを紹介した。次に群馬県利根郡にある群馬サイクルスポーツセンターは1983年にオープンした50台以上の変わり種の自転車に乗れる遊園地。80年代のサイクルブームで全国にもこのような施設がありにぎわっていた。今は[…続きを読む]

2025年4月21日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院予算委員会質疑
自由民主党・宮本周司の質疑。能登半島地震、奥能登豪雨の被害に対し、財源を確保し政府として復旧復興を進めていくことに改めて感謝を述べた。1週間前に石川県では全ての避難所を閉鎖することができた。馳知事は全ての応急仮設住宅が完成したということを受け、新年度から平時の服装に戻っている。今般の米国関税の情報・措置が日本全国に押し寄せ、産業界を中心として非常事態になって[…続きを読む]

2025年4月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
石破首相は電気・ガス料金やガソリン価格の補助について「国民の負担が少しでも減るよう政府としてきちんとやりたい」と述べた。記者団の取材に対し野田氏は「財源をきちんとつくった補正予算」編成の必要性を示した。

2025年4月20日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
石破総理は20日に出演したテレビ番組で、与党が検討している夏の電気・ガス料金の補助やガソリン価格の引き下げについて「国民の負担が少しでも減るようきちんとやりたい」などと述べた。立憲・野田氏は対策を取るため「財源をきちんとつくった補正予算」を編成すべきだとの考えを示した。一方、国民民主党・玉木代表はガソリン減税を巡る与党側の姿勢を批判。神戸市の街頭演説で、今年[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.