TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸市(兵庫)」 のテレビ露出情報

2023年の9月。横尾忠則から「新しい展覧会に向けた制作を始めています」という連絡があり、二瓶剛はカメラを持ってアトリエを訪れた。横尾忠則のアトリエは小さな森の中にあり、自宅から毎朝通っているという。そんな横尾忠則が絵を描いている様子が伝えられた。横尾忠則は3年前に心筋梗塞になり、目も見えなくなってきており、難聴にもなっている。横尾忠則は病気になったことで新しい画風を身につけることができて悲観してないという。横尾忠則は自分の絵に触発されて新しい絵を描いている。つまり作品がそれぞれしりとりのように繋がっていくのだという。
ここまで描いた作品は美術品のための倉庫に保管されている。この日は、関係者と絵を見ながらの打ち合わせが行われる。カタログに掲載される原稿のためだ。横尾忠則の展覧会「連画の河」について、横尾忠則がイメージする展示の形を番組でCGにして作り、作品の流れが伝えられた。
横尾忠則の生まれ故郷の兵庫県西脇市。横尾忠則は終戦間際の頃に機関銃によって死の恐怖を受けたことがあり、それが作品にも影響を受けているという。横尾忠則は20歳の頃に神戸新聞社に就職し、そこでデザインの仕事をしたという。それまではデザインの仕事に興味はなく、入社してからデザインの才能に気づき、その後はフリーのデザイナーになったという。そして世界的なデザイナーになり、45歳で突然画家に転身した。
この日は国際的に有名な文芸編集者のイギリス人のマーク・ホルボーンがアトリエにやってきた。イギリスで横尾忠則の創作人生を総括する画集の出版が予定されているためだ。その後は横尾忠則が自宅に招いてくれたので自宅の様子が伝えられた。取材中、横尾忠則のアトリエには著名人が訪れており、それは人生相談のようだったという。
兵庫県神戸市には横尾忠則の作品を専門に置いている横尾忠則現代美術館がある。そこで「レクイエム 猫と肖像と一人の画家」という展覧の様子が伝えられた。この展覧会には横尾忠則と生前関係のあった人の肖像画が描かれており、三島由紀夫からは「天に通ずる作品を作れ」と言われたと語った。そうした中で展覧会「連画の河」の後半の作品作りが行われていた。後半は「壷」を描くようになった。理由はないという。ただ後半の作品は壷を起点として進んでいった。
横尾忠則は兵庫県西脇市を訪れて、そこで小中高の同級生たちと会った。横尾忠則は同級生の写真から多くの作品を作ってきた。画家人生で最後の大仕事をするにあたって、もう一度同じ場所で写真を撮るために仲間たちに集まってもらったという。アトリエに戻ると壷とY字路と仲間たちの絵を描いた。連画シリーズ最後の作品には「MORAL」という言葉を書いた。横尾忠則は「モラルっていうのは今度の展示全体の核になるもの」と語った。
2025年4月に世田谷美術館で「横尾忠則 連画の河」が開幕した。開幕前の内覧会には多くの美術関係者が訪れたという。展覧会の創作を終えた後、横尾忠則は新たな制作を始めていた。そこで妻との作品を描いていたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ハウステンボススタッフ厳選 夏の完全攻略ガイド
長崎・佐世保市にある日本最大級のテーマパーク・ハウステンボスは長崎空港から直通バスで約1時間。東京ドーム約33個分の敷地にはヨーロッパの町並みを再現した約40の施設・アトラクションがある。今年6月には最新エリアがオープン。この夏お勧めのアトラクションを紹介する。

2025年8月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
上沼&香取の「ずっと伝えたかった」浅野ゆう子阪神大震災で知り合い程度なのに母を救助!
浅野の母の命を救った西脇さん(71歳)がスタジオに登場。実は事務所の社長からも母を頼まれていたという。浅野は西脇さんにお礼を言った。母は92歳で健在、浅野は胸のつかえが取れたという。

2025年8月5日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
今日から夏の全国高校野球が開幕する。今年は開会式が史上初めて夕方に行われる。これまで大会初日は開会式が午前中に行われてすぐに試合が始まっていたが、今年の開会式は午後4時から行われ、その後の試合は午後5時半からの1試合のみとなる。去年から猛暑対策として試合を午前からと夕方からの部に分けて行う二部制が導入されているが、今年はその対策をさらに進める形となる。気象庁[…続きを読む]

2025年8月3日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
国内唯一のオスのシャチである「アース」が亡くなった。アースは体調6メートル体重3.7トンと国内最大のシャチで誕生日を祝うイベントが開かれるほどの人気者。ここ数日間は体調を崩しトレーニングの公開を中止していた。水族館は死んだ原因について今後調査する。シャチは国内では鴨川シーワールドなど3施設で6頭になった。

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
仙台育英が甲子園出場を決めた。吉川投手の母がバレーをしていた先輩だという大友愛さん。吉川投手の父は当時の監督。両親は、平常心を保つように息子に声をかけているとのこと。母は世界のリベロと呼ばれた選手だ。甲子園ではいろいろな暑さ対策がとられている。神戸市の最高気温は、1週間の平均で34.9度。20年前の8月平均は31.5度だった。3度以上高くなっている。2部制に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.