TVでた蔵トップ>> キーワード

「神津島」 のテレビ露出情報

おとといカムチャツカ半島付近の巨大地震で、全国22の都道府県に到達した津波。東京・港区の港から伊豆諸島の神津島に向かうフェリーは、おととい上陸10分前に津波警報が出たため、そのまま引き返す事態に。旅行を楽しみにしていた家族が船に乗っていた時間は、なんと33時間。津波で観光客や観光地に影響が出ている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 0:45 - 2:45 フジテレビ
TOLAND禁断EXPO第一部 神話・呪術・都市伝説
日本列島で見つかった人骨で最も古いのは沖縄。約3万6000年前のもの。最新の研究では日本人は3層。30万年前にアフリカで生まれたホモ・サピエンス。 アフリカから世界へ散らばったのは6万年前。日本に来たのは3万年前とされているが、島根では12万年前の遺跡が見つかっているほか、3万8000年前に日本人が外洋航行していたことも分かっている。

2025年9月20日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?日帰りぷらっとりっぷ
ちょんまげラーメン・田淵さん、INI・松田さんが東京・神津島で仲良し旅。赤崎遊歩道は全長約500mの木造遊歩道で、一番の醍醐味は高さ約3mの飛び込み台~約10mの橋からのダイブ。橋の上からダイブした田淵さんは「怖いわ!」とコメント。シュノーケリングも楽しめ、いろんな魚に出会える。

2025年8月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
伊豆諸島のほぼ中心に位置する神津島。おととい家族旅行で神津島に向かっていた一家は東京からフェリーで伊豆大島によった後、神津島に一泊してダイビングと海水浴と楽しむ予定だった。上陸10分前に津波注意報から津波警報に変わったため、神津島には上陸できず、伊豆大島付近で待機した後、やむを得ず東京に引き返すことになった。船に乗っていた時間は33時間。帰りは台風の接近に伴[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.