TVでた蔵トップ>> キーワード

「神谷宗幣代表」 のテレビ露出情報

きのう石破茂総理大臣は総理官邸で「この解散は日本創生解散です、(勝敗ラインは)自民党公明党で過半数を目指したい」と述べた。国会内では今回の解散について、公明党・石井啓一代表が「防災減災対策とかしっかりと対応できる政党、連立はどこかということが選択されるそれは自公の連立しかない」などコメント、立憲民主党・野田佳彦元総理大臣は「政治ってやっぱり言葉に対する信頼が大事だが何言っても信用されなくなる」などコメント、日本維新の会・馬場伸幸代表は「常識外れ」などコメント、日本共産党・田村智子委員長は「党利党略解散」などコメント、国民民主党・玉木雄一郎代表「裏金使い解散になるかもしれない」などコメント、れいわ新選組・山本太郎代表は「ここで解散するのは誰のためだっていったら自民党が議席を減らさないため」などコメント、社民党・福島瑞穂党首「トンズラ解散と命名した」などコメント、参政党・神谷宗幣は「大義ないご都合解散」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月9日放送 23:30 - 0:30 日本テレビ
news zerozero more
衆議院・参議院合わせて4議席を持つ参政党は今日、党として初めてとなる代表選挙を実施した。代表戦には現代表の神谷宗幣参院議員、吉川里奈衆院議員、川裕一郎石川県議会議員の計3人が立候補し、神谷氏が投票総数の3分の2以上(169票)を集めて再戦。新代表の任期は3年。

2025年4月7日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
去年10月の衆議院選挙で当選した衆議院議員の資産が公開され、平均1人あたり2685万円で、公開が始まった1993年以降過去最少となった。全議員で資産が最も多かったのは自民党の麻生最高顧問で、6億153万円だった。次いで、逢沢一郎氏が6億103万円、田中良生氏が4億4462万円で、上位10人中8人が自民党だった。一方、金額で表示する資産が0と報告した議員は94[…続きを読む]

2025年3月9日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
参政党の党大会が東京都内で開かれ、党所属の国会議員や党員など約400人が参加した。この中で、神谷代表は「参政党の理念は日本の国益と世界の調和を守り、国民を幸せにすること。国民を守る為に未来にツケを残してはいけない。国民と話し合いながら皆で助け合っていくのが日本の理想の政治」と述べた。そのうえで、夏の参議院選挙に向けて「選挙区では東京と大阪を重点区とし、比例代[…続きを読む]

2024年10月6日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
昨日夜、自民党本部に現れたのは森山幹事長、小泉選対委員長そして石破総理。衆院選の裏金議員の公認や比例重複の公認についておよそ1時間半にわたって話し合ったとみられる。総裁選出馬を表明した時、石破総理は裏金議員を公認しない可能性も示唆していた。しかし一転、都道府県連から申請があれば原則、裏金議員を公認する方針に転じた。比例重複も公認する方向で調整している。こうし[…続きを読む]

2024年10月4日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
衆議院選挙。自民党は派閥の裏金問題の当事者たちの立候補にあたり原則党の公認候補とする方向で調整に入った。当初「公認するにふさわしいかの議論は徹底的に行われるべきだ」と発言していた石破茂総理大臣に対し「総裁選挙の時と話が違う」と野党側から強い批判の声が上がっている。石破総理大臣初の所信表明演説を控えたけさ、永田町を駆け巡ったニュース。先月30日、小泉進次郎選対[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.