TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソフトバンク」 のテレビ露出情報

きのうは巨人が敗れ広島が勝ったため広島が首位へと返り咲いた。混戦を抜け出すチームについて立川さんは「広島がホームで圧倒的に強い。土のグラウンドにめちゃくちゃ弱いです。ジャイアンツは。そういう所で私はカープを一押ししてますね。」などと話した。残り17試合中6試合は巨人戦。巨人が優勝するにはと聞かれた五十嵐さんは”ベテラン菅野投手の起用”とし「今年菅野投手とても状態がいいです。これから菅野投手と戸郷投手が中4日で回る可能性が高い。彼ら2人の活躍が優勝のカギになるのではないか。」などと話した。菅野さんは何が変わったのかについて問われると「まっすぐの速さ。たぶん菅野投手は技術がもともとある投手なんですよ。去年と比較した場合体の状態がいいんだと思います。なので自分がイメージした動きができる本来の自分の思い通りのボールが投げられるっていうところが今年の成績につながっていると思います。」などと話した。
パ・リーグの順位表はソフトバンクがマジックを17としている。今週西武が今シーズンロッテに14連敗というプロ野球ワースト記録を作っている。先発の高橋光成が4回までに2失点を許し、打線はノーアウトでランナーを出しても後続がダブルプレー。2対0で負けロッテ戦15連敗となった。水曜日1点リード出迎えた8回に平良投手が暴投で同点。延長12回高橋投手が暴投2つでサヨナラ負け。16連敗となった。木曜日は佐藤龍世選手が先制のホームランを放ち途中からの大雨となった。この中でリードを守り、開幕17戦目でロッテ戦初勝利を上げた。それに対して五十嵐さんは「連敗が重なると選手がこのチームに勝たなきゃいけないっていう一心になっちゃう。守ってる方も打つ方もプレッシャーがかなり強かった。」などと話した。去年も9相16敗と大きく負け越していたが残り8試合全て勝てば去年と同じくらいの数字となる。
水曜日のソフトバンク対オリックスでソフトバンクは1点リードの7回ツーアウト満塁のピンチで先発大関に変わって、防御率1点台の津森が登板。バッターは福田。押し出しのフォアボールで1対1の同点となった。続く太田はフルカウントから2者連続の押し出しで2対1と逆転。4番の森には死球。3者連続の押し出しとなったところで降板。試合はこのまま逆転負けとなってしまった。こういう状況になるとストライクが入らなくなるのかと聞かれた五十嵐さんは「入らないわけじゃないんですよ。いいとこ投げるんですけど、バッターが粘る。結果的にフォアボールやデッドボールになってしまうのでコントロールが悪いからフォアボールという形ではない。」などと話した。1イニング3つの押し出しが津森投手だったが、ワースト記録は1イニング4つの押し出しで五十嵐さんも入っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 23:58 - 0:12 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
プロ野球、西武vsソフトバンク。西武がノーヒットワンランで勝利。61年ぶりの快挙。2-1。

2025年4月18日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
西武は未だ本拠地での勝利数0。今夜の先発・今井達也は、初回先頭にフォアボールを許す。4回は指から出血したなかでのピッチング。ノーヒットピッチングを続け7回、サードゴロになったが3塁ランナーがホームインし1点を奪われた。西川愛也のタイムリー2ベースで勝ち越しに成功する。今井達也は8回を投げ1失点ノーヒットのままマウンドを降りた。61年ぶりのノーヒットワンランと[…続きを読む]

2025年4月18日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
西武vsソフトバンク。西武の先発・今井達也投手は8回をノーヒットに抑える気迫のピッチングを披露。9回は平良海馬が無安打で締めてゲームセット。西武はノーヒットリレーでソフトバンクに2-1で勝利し3連勝となった。

2025年4月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
西武とソフトバンクの試合。西武の先発は今井達也。6回までソフトバンクに1本のヒットも許さなかった。ノーヒットで失点した。西川のタイムリー2ベースで西武が勝ち越し。西武が三連勝した。

2025年4月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
パ・リーグではソフトバンクが楽天に逆転負け。本拠地で1勝8敗と苦戦している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.