TVでた蔵トップ>> キーワード

「福島市(福島)」 のテレビ露出情報

福島県・山形県・岩手県では「記録的短時間大雨情報」が発表された。連日のように局地的な大雨に見舞われているが、各地で深刻な水不足となっている。関東最大の矢木沢ダムの貯水率は36%まで落ち込み、平年の約半分ほどに減っている。ダムの周辺では台風7号の時もあまり雨が降らなかったという。ダムの貯水量が少なくなっていくと水の利用制限が懸念される。また新潟の早出川ダムなどの貯水率が0%になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日も各地で午前中から気温が上昇し、福島県伊達市の梁川では午後2時すぎに全国トップの最高気温34.2度を観測。その他、奈良・十津川村風屋と青森・三戸で33.5度、宮崎などで33.2度を観測するなど午後4時現在北海道を除く東北から沖縄までの283の地点で真夏日を記録。また、このうち91の地点で今年の最高気温を更新している。一方、明日の予想最高気温は前橋や埼玉・[…続きを読む]

2024年6月16日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
気象庁によると北日本〜西日本にかけての広い範囲であすにかけて大気の状態が非常に不安定になると予想されていて、北海道の日本海側では局地的に雨雲が発達しているところがある。気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、ひょうに注意するよう呼びかけている。天気が急変するおそれもあり冷たい風が吹くなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には頑丈な建物の中に移[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
各地で気温が上がる見込みで、最高気温は福島市で33℃など、広い範囲で真夏日が予想されている。湿度も高くなる見込みで熱中症に十分な注意・対策が必要。

2024年6月15日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
きのう沖縄に100年ぶりの大雨をもたらした梅雨前線。きょうは北上し、鹿児島・徳之島で避難指示が出た。梅雨入りが遅れている地域では各地で猛暑日に。鹿児島県伊仙町では山から滝のような土砂。道路は川のよう。徳之島には土砂災害警戒情報が出され、道路が冠水。南西諸島は今後も激しい雨が降るおそれがあり注意が必要。きのうは沖縄が100年ぶりの大雨に見舞われた。記録的短時間[…続きを読む]

2024年6月15日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
徳之島伊仙町ではきょう午前10時30分、高齢者等避難情報が発表された。今年最大となる雨により道路は冠水した。避難情報の直前に撮られた映像を撮影した人は、82歳の叔父を迎えに行く途中だった。幸い、叔父は無事だった。隣の徳之島町では午後4時現在、町内全域5735世帯、1万287人に避難指示が出されている。活発な雨雲は鹿児島、沖縄に大雨をもたらした。きょうは特に徳[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.