TVでた蔵トップ>> キーワード

「福島県」 のテレビ露出情報

きょうから8月。すでに夏休みの人も。これから夏を満喫する予定の人も。4年ぶりの本格的な夏、コロナ禍の行動制限の我慢を抜けたこの夏をどう過ごすのか街で聞いてみた。
東京・吉祥寺で出会ったカメラが趣味のカップル。先月電車で訪ねたのは愛媛・伊予市にある下灘駅、度々ドラマや映画のロケ地にもなる駅で撮影を楽しんだあとは 本場のポンジュースを飲んだという。東京・蒲田で雨宿りしていた女性は目下の予定は就職活動に試験の勉強。ただ、忙しい合間をぬって夏らしいことも。隅田川花火大会に行ったというが人混みの中で撮影できた動画はたったの2秒。4年ぶりに開催された隅田川花火大会をはじめ花火大会に行ったという声も多く。花火大会に行ったという中学生は、昭和記念公園で行われた花火大会に参戦。しかし、男子だけでの参戦で来年は女子と一緒に行くと誓っていた。また、東京・吉祥寺で出会った同棲予定のカップルは結婚を意識して新居探しをする予定だという。
そして、やはり夏はプールが人気。よみうりランドプールWAIで出会ったのは今日が夏休み最終日という女性。プールを楽しむと化粧が落ち始めてもなんのその、スライダーへ。仕事再開に向けスライダーを楽しんでいた。再び東京・蒲田の商店街。この夏に転機を迎えるという親子。女性は10日ほど前に福島から東京へ引っ越していたという。生まれてこの方ずっと福島県に住んでいた女性。娘の転職をきっかけに上京することに。ビーチバレーに打ち込む息子も埼玉から引っ越し、東京で一緒に暮らすことに。その腕前は日本で15位だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(オープニング)
今日のがっちりマンデーは、知られざるpHビジネスを大公開。

2024年6月29日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(快挙達成!博士ちゃん歴史的大発見SP)
オオカミを祀る神社は日本中に存在し、狼信仰は日本人に根付いている。日本の神様博士の秀斗くんになぜオオカミが進行を集めるのか教えてもらう。狼信仰で特に有名なのは青梅市の武蔵御嶽神社と秩父市の三峯神社。武蔵御嶽神社には狛犬ではなく狼像があり、本殿の狼像でブロンズ製。近年奉納された摂社の狼像はタテガミが長いのが特徴。ニホンオオカミがヤマトタケルノミコトを道案内した[…続きを読む]

2024年6月29日放送 18:51 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?いくらかわかる金?3時間SP
道の駅しもつけを訪れた。450台以上収容の駐車場を備え朝採れ野菜や果物、ご当地グルメなどが販売されている。U字工事が売り場に立ち、売りたいものを店内で自由に選び入口横にあるテントに陳列し販売する。道の駅しもつけの営業時間午前9時~午後6時まで、途中休憩をはさみ計8時間販売。商品がなくなったら店内から補充。1時間が経過し、現在の売上は3万6134円。

2024年6月29日放送 5:10 - 5:38 NHK総合
東北ココから(オープニング)
梅雨入りに関する解説。東北地方では梅雨入りが近づいており、大雨への備えが必要な季節である。今夜は去年7月の記録的大雨で、7000棟以上の被害が発生した秋田からお伝えするという。水害はここ10年毎年のように起きていて、2016年には台風10号が岩手で災害関連死も含めて29人が犠牲となった。2019年には福島と宮城で阿武隈川などが氾濫し4万5000棟を超える住宅[…続きを読む]

2024年6月28日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継 今日のおまかせ
中継に出たアナウンサーが、現場で与えられたミッションに挑戦する。きょうは福島・土湯温泉で吾妻謙アナウンサーが「温泉街の新名物・白いオニを探せ!」というミッションに挑戦。まず観光客に聞き込みを行うも有力な情報は得られなかった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.