東京・福生から中継。福生七夕まつりは昭和26年から開催され今年で75回目となるそう。特徴的な竹飾りは手作りで、町内会や小中学校など150ほどの団体が竹飾りを出しているとのこと。第1回から参加しているという男性は、大勢の団体などで祭りを盛り上げているので多くの人たちに来てほしいなどと話した。また御当地グルメの福生ドッグを紹介。福生市には米軍基地があることからアメリカンなグルメを作ろうと2011年に作られたもので、ソーセージの太さが福生にちなんで2.3cmであることが特徴。大きさを守り、市内の工場で作られたソーセージであれば味などは店舗ごとに自由に変えて良いとのこと。祭りは3日間行われ、きょうは午後9時まで開催される。