TVでた蔵トップ>> キーワード

「福音館書店」 のテレビ露出情報

1980年に刊行された絵本「あさいち」がきょう復刊した。後押ししたのは読者から寄せられた声でした。1970年代の輪島朝市を舞台にした絵本で絵を描いた大石可久也さんと担当編集者はおよそ3年間にわたり朝市に集う地元の人の姿を丹念に取材した。復刊のきっかけは1月の能登半島地震で朝市が開かれてきた輪島市の通りが火災で大きな被害を受けたことでした。絵本を刊行した東京の出版社は金沢で創業したこともあり何かできないかと思っていたところに「輪島の朝市のことを忘れぬためにも復興を信じて復刊していただきたい」などの読者の声に後押ししてもらい復刊を決めたという。書店で絵本を手に取った人は「こういう日常があったと教えられるしそれが今なくなったことも教えられる」と話した。福音館書店の岡崎健浩さんは「その地に暮らしていた方や生活を思い起こすきっかけになってくれたらいい」などと話した。絵本の売り上げは能登半島地震の義援金として日本赤十字社に寄付される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
日本を代表する詩人・谷川俊太郎さんが亡くなったことが分かった。92歳だった。谷川さんが綴る詩は幅広い世代に愛された。1963年に放送が開始されたアニメ「鉄腕アトム」。主題歌の作詞を担当したのも谷川俊太郎さんだった。原作者の手塚治虫さんから直接電話で依頼があったという。1931年、東京で生まれた谷川さん。21歳のときに最初の詩集「二十億光年の孤独」を刊行。その[…続きを読む]

2024年11月16日放送 4:52 - 5:22 フジテレビ
テレビ寺子屋(テレビ寺子屋)
玉川大学の教授である大豆生田啓友が「自分の世界を広げる絵本」をテーマに講演を実施。大豆生田は絵本はコミュニケーションツールとして優れているなどと語った。大豆生田は絵本「雨、あめ(評論社)/作:ピーター・スピアー」を紹介し、絵だけで物語を伝えており、字がない分、子どもたちと一緒に物語を予想し会話が発展することができたなどと語った。大豆生田は絵本「クリスマス・イ[…続きを読む]

2024年10月29日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
画家・山中春雄は中之島洋画研究所で絵を学び19歳の時二科展で初入選を果たす。1940年から4年間満州で兵役に就いたが絵の具箱だけは手放さなかった。戦後は横浜に転居し進駐軍相手に土産用肖像画を描いて糊口を凌いだ。34歳の時、仲間から資金をかき集めてフランス・イタリアに約4ヶ月間遊学。ベルナール・ビュフェなどの斬新な人物表現を目の当たりにし大きな刺激を受けた。帰[…続きを読む]

2024年10月18日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
千葉・船橋市の住宅地の中にある京成本線・海神駅は1日約6000人が利用する。駅の脇にある踏切は1時間に最大18本電車が通過する。5年前に海神駅の踏切をモデルに作られた絵本「ふみきりくん」が発行され、20万部以上のベストセラーになった。地元の幼稚園でも読まれ親しまれている。

2024年10月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
「ぐりとぐら」シリーズを手掛けた中川李枝子さんが14日に亡くなったことがわかった。89歳だった。中川さんは保育園に勤務しながら創作を始めると「いやいやえん」などの本も手掛けただけでなく、映画「となりのトトロ」でおなじみ「さんぽ」の作詞も手掛けてきた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.