TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR秋葉原駅」 のテレビ露出情報

東京・渋谷区は今月1日から路上飲酒禁止の条例を施行した。条例施行前の先月末には、渋谷センター街に多くの人が集まって路上飲酒をしていた。渋谷区の集計によると、条例施行前にセンター街付近で路上飲酒をしていた人の数は1日に721人だったという。そして今月に入って条例が施行されると、路上飲みは激減したものの、一部からは「これからも続ける」という声があがった。続けるとした人からは「店で飲むのはコストが悪い。お酒を売らないでほしい」などと話した。路上飲みは渋谷区以外でも問題になっており、JR秋葉原駅では多くの人が路上飲みをしていた。路上飲みをしていた人は「条例自体が抜け目しかない。23区全部禁止にしないと意味がない。条例が決まった場所以外で飲むと思う」などと話した。渋谷区長は「他の自治体に広がってしまう可能性は否めない。広がらないように呼びかけをしていきたい」などと話した。
住所: 東京都千代田区外神田1-17-6

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
おととい埼玉県熊谷市では今年初の熱中症での救急搬送が。また東京都内でも今年一番の暑さを記録した。おとといは山手線、京浜東北線が羽田空港アクセス線の工事のため一部運休となり約54万人に影響が出た。駅などでは観光客を始め多くの人が混乱し各地で人ごみが。

2025年4月21日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
おととい江の島は大混雑。人が集まったのは藤沢市の海岸で浜辺は夏のような景色になった。しかし、女性がトンビやカラスに襲われお弁当をひっくり返された。おととい大阪市の最高気温は今年最高の28.1℃。大阪・関西万博に来た人は日焼けや暑さ対策をしている。会場内でも15分毎にミストが噴射されるなど暑さ対策をしている。大阪館では猫型ロボットが濡れないミストを噴射してくれ[…続きを読む]

2025年4月20日放送 16:00 - 17:25 フジテレビ
イット!しらべてみたら
オードリーさんとエリオットさんのカップル、検査の結果はA群溶血性レンサ球菌、いわゆる溶連菌が検出された。さらに冬の感染症と言えば注意したいのがインフルエンザ。カナダから来たデービッドさんは検査結果に呆然。
年末年始、外国人観光客はどんな症状でクリニックを訪れ、その後、どうなったのか「東京ステーションインターナショナルクリニック」を取材。この日も患者はやって[…続きを読む]

2025年4月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
山手線と京浜東北線は羽田空港アクセス線の工事のため今週土曜日と日曜日の午前中に運休する。土曜日に運休となるのは山手線の外回り上野駅から大崎駅間、京浜東北線の東十条駅から品川駅間で始発から終電まで。日曜日は山手線は内・外回りで始発から正午ごろまで運休する。運休区間以外でも本数を減らして運行する。JR東日本によると約54万6000人に影響が出る見込み。東山手ルー[…続きを読む]

2025年4月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
JR東日本グループはきのう、秋葉原駅の改札内に来週オープンする次世代型施設「エキュート秋葉原」を公開した。省人化を図り、複数の店の商品をまとめて購入する集合セルフレジを導入するほか、24の店すべてが完全キャッシュレス決済となる。また接客するロボットは生成AIを使って客と会話し、店や商品を提案する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.