TVでた蔵トップ>> キーワード

「稽古総見」 のテレビ露出情報

今朝、にぎわいを見せていた両国国技館。今日、国技館では横綱審議委員会が力士の仕上がりをチェックする稽古総見が行われた。年に一度の一般公開で入場料は無料。相撲ファンに交じって外国人も前のめりで力士をパシャリ。横綱・照ノ富士をはじめ大関・貴景勝や琴櫻など数々のスター力士が注目を集めた。特に大きな拍手が沸いたのが去年の夏場所の初土俵からわずか6場所で三役の小結までスピード昇進した23歳の大の里。あまりの早さにまげを結うことができず先場所まで、ざんばら髪で土俵に上がっていた。一昨日の会見では未成年の力士と飲酒したことについて謝罪。今日は一転、初めてのまげ姿で国技館の土俵に立った。稽古のあと、大の里は「上位の人と相撲をとって自信になった」とコメント。その大の里が、稽古中に頭を下げた横綱・照ノ富士。両ひざにテーピングをして稽古に参加したが、土俵には上がらなかった。弟子の暴力事件により伊勢ヶ濱部屋に転籍した元横綱白鵬の宮城野親方は姿を見せなかった。宮城野親方について相撲ジャーナリストの横野レイコは「師匠ではないので来なくて当然」とコメント。先場所、110年ぶり新入幕で優勝した尊富士関はけがのため欠席。それでも総見が終わると出待ちする相撲ファンが集まり国技館は最後まで熱気に包まれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月7日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEスポーツ
大相撲初場所を前に横綱審議委員会による稽古総見が行われ、横綱・照ノ富士らが力強い相撲を見せた。大関・琴櫻は去年十一月場所で初優勝し一月場所では綱取りの期待がかかっている。

2025年1月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
大相撲は今月12日から始まる初場所に向け、横綱審議委員会の稽古総見が行われた。注目は大関の豊昇龍と琴櫻。ダブル綱取りとなる2人は申し合いでぶつかり、初場所に向け、精力的に汗を流した。横綱誕生となれば4年ぶり。ダブル昇進となれば55年ぶりの快挙となる。

2024年5月2日放送 17:48 - 18:50 フジテレビ
イット!(このあと)
部屋封鎖、稽古総見に元白鵬は。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.