TVでた蔵トップ>> キーワード

「穴水町(石川)」 のテレビ露出情報

奥能登を隊列を組んで走るキャンピングカー。まだ現地は道路事情も悪く、道の選択を誤るとパンクのリスクなどもある。先導役を務めるのはキャンピングカーのシェアリングサービス会社の広報・中川生馬さん。穴水町に暮らす中川さん。自らも被災した。能登の復興には外からの支援が何よりも必要だと考えている。中川さんの会社では被災地で活動する工事業者や支援団体に向け、19台のキャンピングカーを提供している。多くの車を集められるカギがこの会社のシェアリングサービスという仕組み。車をシェアしたい個人オーナーやレンタカー会社がサービスに登録。利用者は利用料を払い、車が空いている時間にマッチングしてもらう。今回の地震では500台の所有者から提供を募り、通常の利用料の約5分の1で工事業者やNPO法人に車を届けている。全国各地からキャンピングカーを提供してくれたオーナーたち。車には支援物資も乗せてくれていた。車両の提供を希望したNPO法人。珠洲市を拠点に医療支援を行っている。今回スタッフの宿泊や休憩場所が確保できなかったのは想定外だった。「大規模災害に備える準備をしているが、今回の能登半島地震”お前らの準備全く足りてないよ”って思いっきり頭を殴られた気分」と話した。穴水町を拠点にして復旧に関わる業者にも車両を提供。仮設住宅の設備などを担当する男性はこの車で1週間滞在しながら仕事を続けている。「やっぱり近くに拠点を構えられるって非常にありがたい」と話した。シェアリング会社では利用者の要望を受け、現地に出向いてのサポートも行っている。中川さんは「キャンピングカーがどうやって生かされたのかを皆さんとシェアして次に繋げていくのが大切」と話した。出演者は「こういう活動で支えられていることが沢山あるんだなと思うと本当に頭が下がりますね」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月25日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
衆議院選挙・石川3区の立候補者らを取材。立候補しているのは西田昭二候補、近藤和也候補、南章治候補。候補者や、有権者らにインタビュー。

2024年10月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
衆議院選挙・石川3区。3期連続で小選挙区での当選を目指すのは自民党の前職・西田昭二候補。長年、自民王国と呼ばれる石川3区だが厳しい声を浴びる場面も。被災者が抱える怒りや悲しみを一身に背負って、議席の死守を誓う。悲願となる小選挙区での議席獲得を狙うのは立憲民主党の前職・近藤和也候補。復興のさなかで衆議院選挙に踏み切った自民党に対し怒りをあらわにしていたが、選挙[…続きを読む]

2024年10月21日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X「3Dプリンター」
被災地のインフラ復旧に3Dプリンターを活用しようと動き出したスタートアップ、ポリウス・岩本卓也共同代表。その技術に何よりも期待を寄せるのは復興の最前線に立つ地元の建設業者たち。道路に面している川の護岸は大きな土のうが並べられただけの仮の復旧状態。道路を作り直すためには護岸の本格復旧が必要。この場所に川の流れや斜面に沿った3Dプリンター製の基礎ブロックを設置で[…続きを読む]

2024年10月14日放送 6:37 - 6:52 NHK総合
運転席からの風景のと鉄道の桜
のと鉄道・七尾駅の駅舎はJR西日本と共同使用している。七尾駅から能登中島駅までの風景を紹介した。レールの下に白く見える石は復旧作業で新しく敷かれたもの。関係者たちは「桜が咲く頃までに車両を走らせたい」という思いで復旧作業を進めた。

2024年10月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(オープニング)
能登半島地震で盛土が崩壊した道路を早期に復旧させるため、発泡ウレタンが使われた。現場の土が水分を含みやすい不安定な地盤のため、24時間で車が安全に走れる固さになる発泡ウレタンが採用された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.