TVでた蔵トップ>> キーワード

「町」 のテレビ露出情報

1月の能登半島地震で被災した石川・穴水町の事業者が入居する、仮設商店街の開所式が行われた。穴水町の中心部にオープンした仮設商店街「あなみずスマイルマルシェ」は、町などが被災した事業者の再建に向けて整備したもの。飲食店や美容室など9つの事業者が入居していて、このうち地震で店が全壊した総合衣料店は、多くの買い物客でにぎわった。バル小林・小林英夫さんは「ありがたい」と語った。仮設商店街は本復旧が済むまで最長5年間の入居が可能で、町は「復興のシンボルとして、恒久的に活用していきたい」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月7日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
1月の能登半島地震で被災した石川県穴水町の事業者が入居する仮設商店街の開所式が行われた。穴水町の中心部にオープンした仮設商店街「あなみずスマイルマルシェ」は、町などが被災した事業者の再建に向けて整備したもの。飲食店や美容室など9つの事業者が入居していて、このうち地震で店が全壊した総合衣料店は、多くの買い物客でにぎわった。仮設商店街は本復旧が済むまで最長5年間[…続きを読む]

2024年9月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
能登半島地震で被害を受けた建物の公費解体について、石川県は完了したのは約1割だと発表した。石川県によると先月末時点で解体が完了したのは自費解体なども含め3396棟。全体の解体見込み数3万2410に対して約1割程度だが、県が新たなプランで示した先月末までの目標に対しては100%としている。県は全体で来年10月の解体官僚を目指していて、今月は2036棟と先月の倍[…続きを読む]

2024年9月3日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石川県輪島市の3つの小学校では新たに建設された仮設の校舎で2学期がスタート。合同で行われた始業式に児童約400人が集まった。6校は能登半島で校舎が被害を受けたことから中学校の校舎を借りて授業をしていたが、2学期から仮設校舎で授業を行う。富山県射水市の小学校では地震を想定した避難訓練を行った。訓練には初めて地域の住民も参加した。射水市は能登半島地震で震度5強に[…続きを読む]

2024年4月12日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
天皇皇后両陛下が石川県の避難所を訪れ、被災した人たちを見舞われた。特別機がエンジントラブルになり羽田空港から1時間以上遅れての出発となった。穴水町の吉村光輝町長が「いま車でいらっしゃった通りが商店街通り」と説明するなどしていた。中心部の商店街もほとんどがしまったまま。今も46人がひない生活を送る地域の施設を見舞われ、避難所で生活する米田吉朗さんは「やっぱり優[…続きを読む]

2024年4月8日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(金沢局 昼のニュース)
能登半島地震で約1900棟が全半壊した石川・穴水町で8日から家屋を公費で解体する工事が始まった。穴水町によると、町には7日までに1000件余りの公費解体の申請が寄せられているという。石川県は、能登半島地震で被害を受け解体・撤去が必要となる建物は奥能登地域を中心に約2万2000棟に上ると推計していて、2025年10月までに工事を完了させたい考え。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.