TVでた蔵トップ>> キーワード

「穴水駅」 のテレビ露出情報

穴水駅からの中継。のと鉄道は震災以来3ヶ月ぶりの前線での再開を控えている。2か月前に輪島朝市を取材した時に出会った日吉酒造の日吉さんに酒蔵を案内してもらった。酒造りに欠かせない井戸水は水位が下がり使えず復旧の目処は経っていないが先月から仲間の酒造で酒造りを再開した。能登の酒を助けるため共同で酒造りをする支援の輪が全国で広がっている。
七尾高校の3年生畠野さんがサッカー部で練習しているグラウンドは立入禁止となっている。学校で気にしていたのは終電の時間が今まで通りにはいかないという。普段はのと鉄道を利用しているが一部の路線が使えず、穴水駅から七尾駅まで列車とバスを1時間以上かけて通っている。
穴水駅からの中継。線路上にあるのは地元のシンボルの列車は5日後走り出す。線路以外にもホームも大きく割れていたが全て治された。元日の被害は線路が埋没したり、ホームの被害も遭ったりと50の被害があったという。本社も被害を受けていて、列車を利用し災害の打ち合わせや今後の対策の会議を行っていた。中田さんは列車を走らせることは地域の希望となり、観光の足が戻ってくると信じているとした。臨時ダイヤから正常のダイヤに戻すことも課題の1つである。藤井さんはボランティアや募金だけでなく、現状を知ることも支援になる等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
能登半島を走るのと鉄道。海岸線や里山の風景を楽しむことができ、観光客も多く訪れる路線。のと鉄道で、今週、震災の経験を語り伝える、語り部列車の運行が始まった。のと鉄道・穴水駅に到着したのは、愛知県からの団体ツアー客。今週、運行を始めた語り部列車は、団体や旅行会社からの予約を受けて運行される。和倉温泉駅までの30分ほどの区間、地震を経験した乗務員が乗客に語りかけ[…続きを読む]

2024年9月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
能登半島地震の教訓を後世に伝えるため、昨日から運行が始まった「のと鉄道語り部列車」。初めての乗客は愛知県から来た15人の団体で防災意識を高めるため乗車したという。語り部を担当したのは、のと鉄道の観光列車でアテンダントを務めていた宮下佐文さんら3人で穴水駅から和倉温泉駅までの30分あまりの時間で、発災当時の様子などを自らの体験を交えながら語った。この語り部列車[…続きを読む]

2024年9月16日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero キキコミ
能登半島地震で被害を受けた「のと鉄道」で、乗務員が語り部となり地震の記憶を伝える「語り部列車」が初めて運行された。のと鉄道で語り部をしている、宮下さんにインタビュー。

2024年9月16日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
能登半島地震で被害を受けた石川県の「のと鉄道」で、乗務員が語り部となり地震の記憶を伝える「語り部列車」がきょう初めて運行された。のと鉄道では今後も語り部列車を運行し、地震の教訓を伝え続けたいという。

2024年9月14日放送 2:46 - 3:35 NHK総合
運転席からの風景のと鉄道の桜
能登鹿島駅の愛称は「能登さくら駅」。1932年に駅の開業を祝って地域住民が100本の桜の木を植えた。七尾市出身のユーチューバー・あみゅんとじっくさんはこの景色を多くの人に知ってほしいと動画の撮影に来た。珠洲市からやってきた夫婦は断水で不便な生活をしていたという。さくらの保存会の堂前さんは震災後に見つけた折れた枝が花を咲かせたことに「よう頑張ってくれたな」とお[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.