TVでた蔵トップ>> キーワード

「立命館大学」 のテレビ露出情報

昭和20年7月24日。滋賀県大津市上空で米国軍が撮影した写真。キノコ雲のようなものが見える。投下された模擬原爆による爆煙。爆撃されたのは東洋レーヨン滋賀工場。繊維工場だったが、当時、魚雷を製造していた。その被害について当時の工場がまとめた文書を今も現地で操業を続ける企業が保存していた。模擬原爆が投下された当時の様子をこう記していた。「7月24日午前7時47分。敵機1機B29、当工場、東南方より大津市に侵入し、兵器部品倉庫南側プラットホームに投弾。寄宿舎4棟、倉庫、売店などより火災発生せるも8時30分ごろ鎮火せり」。死者は16名、海軍生産協力隊2名などその内訳も記されていた。この資料の存在を明らかにした立命館大学の鈴木裕貴研究員。当時の日本では被害をつぶさに記録した文書は少なく驚いた。被害の実態は当時工場で働いていた人たちでさえ詳しく知らされていなかった。学徒動員され工場で働いていた杉江周作さん。空襲を知って近くの山に避難し模擬原爆が投下されるのを見ていた。工場に戻ると壊れた建物のがれきが散乱していた。ただ、工場側から詳しい被害の説明はなかった。今回確認された資料では被害を受けた建物も工場事務所140坪全壊とか、兵器部品倉庫100坪全壊など、具体的に記録されていた。およそ20棟の建物に被害が及んだと見られ、こうした被害を魚雷を発注していた海軍や地元の警察署に報告していた。さらに爆撃のあと工場に当時の滋賀県知事や大津市長などが続々と見舞いに訪れていたことも記録されていた。鈴木さんは当時からこの爆撃への関心が高かったことがうかがえ、軍需工場がいかに重要視されていたか読み取ることができると考えている。
今も市民に詳しく知られていない模擬原爆の被害。鈴木さんは爆撃から79年となった先月、これまでに分かったことなどを伝えるシンポジウムを開いた。招いたのは工場で働いていた姉を亡くした男性。立ち入り禁止だった工場に数か月後に入ったとき、すでに姉の遺体はなく、姉の財布だけがあった。この爆撃で亡くなった16人の名前は今もすべては分かっていない。鈴木さんは資料を見つけ、読み解いていくことが今を生きる者の使命だと考えている。実は米国軍は広島、長崎に原爆が投下されたあとの終戦の直前8月14日まで模擬原爆を投下していた。再びこうした悲劇を繰り返さないためにも当時の実態を伝えることが重要と取材をして感じた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
全日本大学女子駅伝では強豪の名城大学が1区で先頭集団から引き離される。レースは安定した走りを見せた立命館大学が優勝した。

2024年11月2日放送 10:05 - 10:40 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん有吉のお金発見 突撃!カネオくん
カネオクイズ「江戸後期 今とは食べ方が違っていた天ぷら 当時はいったいどんな食べ方をしていた?」。スタジオメンバーが答えを予想した。正解は「串に刺した天ぷらを屋台で立ち食い」。その大きな理由の一つは火事を防ぐためといわれている。

2024年10月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
全日本大学女子駅伝は全26チームが出場し激しいレース展開が繰り広げられる中、各大学のエース級がそろう最長9.2キロの花の5区に拓殖大学4年・不和聖衣来が登場。ルーキーだった2021年に5区で区間新。ケガなどの影響で去年はすべての大会を欠場。2年ぶりの駅伝復帰となった。区間7位で全日本大学女子駅伝を終えた。大会は立命館大学が9年ぶりの優勝を果たした。

2024年10月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
全日本大学女子駅伝対校選手権で、立命館大学が2時間3分3秒の大会新記録で、9年ぶり史上最多11度目の優勝を飾った。(スポーツ報知)

2024年10月28日放送 1:00 - 1:58 TBS
S☆1(スポーツニュース)
全日本大学女子駅伝がスタート。名城大学の創部は30年、大会7連覇中。2区でトップは立命館大・山本釉未、冷静でアグレッシブな走りが特徴。高橋尚子によるスタジオ解説。山本が区間新記録。立命館大・村松灯は淡々とハイペースな走りが特徴。村松は区間新記録。全日本大学女子駅伝結果:1位・立命館、2位・大東文化大、3位・城西大。立命館は9年ぶり11回目。拓殖大・不破聖衣来[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.