TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

政治資金規正法の改正案を審議している参議院特別委員会では採決が行われ、自民党が提出した法案が可決された。あす成立する見通しだが、国会の会期末を控え、与野党の攻防が続いている。きょう午後、役員会を開いた日本維新の会。政治資金規正法の自民党の改正案について、衆議院では賛成したものの、参議院では反対に回ることを確認した。調査研究広報滞在費を巡る「自民党の対応は、合意に反したもので、容認できない」としている。また岸田総理大臣に対する問責決議案を提出する方針を決めた。日本維新の会・馬場代表は「わが党のみならず、国民に対する裏切りにもなる。そういった判断で問責決議案を出す」と述べた。
立憲民主党は、あすの党首討論の内容などを踏まえ、岸田内閣に対する不信任決議案の提出を判断することにしている。立憲民主党・泉代表は「(自民党は)事実上の“政党の裏金”とも言える政治活動費を全く改めるつもりがない。その他の政治改革の項目も自民党は国会審議の中で何かを変えることをせずに突っ切ろうとしている。到底合格点はあげられない」と述べた。
参議院特別委員会では、岸田総理大臣も出席して、政治資金規正法の改正を巡る質疑が行われた。立憲民主党・小沼巧参院議員は、自民党と党首間で合意した調査研究広報滞在費の使いみちの公開などを巡って「なぜこんな欠陥だらけの法案の成立を急がなければならないのか」とただし、岸田首相は「一日も早く議論を進め、再発防止に努めなければならない」と述べた。日本維新の会・音喜多政調会長は党首間で合意した「調査研究広報滞在費」(旧文通費)の使い道の公開などをめぐって「会期を延長してでも法改正を行うよう、自民党内に大号令をかけてもらえないか」とただし、岸田首相は「具体的な制度設計の細部まで含めて、各党、各会派の理解を得て進めることは決して容易なことではないから期限は具体的に明記しなかった」と述べた。この答弁のあと日本維新の会は「岸田総理大臣の政治改革に向けた姿勢が不十分」として、岸田総理大臣に対する問責決議案を参議院に提出した。
政治資金規正法の改正に向けた法案の採決はどうなるのか。きょう夕方、自民党と立憲民主党の参議院国会対策委員長が会談。自民党はきょう中に委員会で法案を採決することを改めて提案したが、立憲民主党は「自民党の法案の内容は不十分で、採決には応じられない」と主張し、引き続き協議することに。参議院の特別委員会は、今夜7時半から理事会を開き対応を協議。午後8時前に委員会が再開された。各党による討論のあと採決が行われ、自民党が提出した法案は、自民党、公明党の賛成多数で可決された。衆議院で法案に賛成した日本維新の会は「調査研究広報滞在費」を巡る自民党の対応に反発し、反対に転じた。立憲民主党、共産党、国民民主党、れいわ新選組なども反対した。自民党の法案は、あす参議院本会議で採決が行われ、可決成立する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
トランプ大統領の就任から3ヶ月。支持率は低下し、抗議デモで辞任を求める声が上がっている。トランプ関税が世界の市場を翻弄。円相場は7ヶ月ぶりの円高水準に。アメリカが円安の是正を求めるとの思惑から円買いの動きが強まった。またトランプ氏は日本車の安全基準に改めて不満を示した。国会ではトランプ政権との関税交渉について論戦が交わされた。閣僚級会議でアメリカ側は輸入拡大[…続きを読む]

2025年4月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
石破総理はトランプ政権との関税交渉について、安全保障など各論に議論が及ぶことは想定していなかったと明らかにした。また野党側は自動車への追加関税に対する日本側の対応などを問題視した。

2025年4月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
国会記者会館から中継。きょう国会ではアメリカのトランプ政権と関税の交渉にあたった赤澤大臣の帰国後初の論戦が行われた。石破首相は日米貿易協定との整合性に「重大な懸念を持っている」「常に問題提起はしている」と強調した。

2025年4月21日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカの関税措置を巡り、石破首相は参議院予算委員会で、初の日米交渉にトランプ大統領自身も出席したことについて、「日本との協議を重視し、大統領のリーダーシップで決める意向の現れ」だと指摘した上で、日米両国が世界にも貢献できるよう交渉を続けていく考えを示した。また野党から防衛省・農水省の高官が同行しなかったことについて問われると、石破首相は「防衛・農政に議論が[…続きを読む]

2025年4月21日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
FNNは世論調査を行った。内閣支持率は前回の30.4%から33.3%へ微増しているが、不支持率は61.5%となっている。トランプ関税への日本への影響について心配の声は79.5%にのぼっている。石破政権の交渉については期待するなどが40%、期待しないなどが58.7%となっている。消費税減税は68%が賛成し、反対は28%だった。石破首相にいつまで首相を続けてほし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.