TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

TBS報道局・政治部長の岩田夏弥がスタジオで解説。自民党総裁選挙への出馬が取り沙汰されているメンバー:石破茂元幹事長、加藤勝信前厚労大臣、小泉進次郎元環境大臣、河野太郎デジタル大臣、小林鷹之前経済安保担当大臣、高市経済安保担当大臣、野田聖子元総務大臣、林芳正官房長官、茂木敏充幹事長。きょうの会見で、岸田総理大臣は「新総裁のもとで一致団結真のドリームチームを」と述べていた。トップがかわっても、自民党議員の顔ぶれ自体は変わらないため、それほど簡単な話ではないと思われる。議員の間では与野党ともに、来月に新しい自民党総裁選が決まり総理に就任すれば、その直後に衆議院を解散して秋には総選挙になる見方が一気に強まっている。ここでもう一つ重要になってくるのが、自民党と同じく来月に代表選挙が行われる立憲民主党の動き。来月下旬には自民党と立憲民主党、それぞれが新しいトップを決めてそれぞれが党の顔になり、すぐに総選挙を戦う可能性が一気に強まっている。立憲民主党も本気で政権交代に迫るリーダーをどう選んでいくのか、あわせて注目していく必要がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
一昨日の自民党両院議員懇談会は、約4時間半に渡って行われ、石破総理への辞任要求が相次いだ。しかし、石破総理は続投の考えを維持している。野党からは「往生際が悪い」などの声が出ている。昨日、自民党は、両院議員総会を開く方針を固めた。開催を求めていたのは、石破総理の辞任を求める中堅・若手議員だが、自民党幹部は「両院議員総会は総裁の辞任などを決議する場ではない」など[…続きを読む]

2025年7月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民役員会は両院議員総会の開催を決定した。森山幹事長は「手続きを経なくても総会を開くことが大事」と話した。執行部は両院議員総会を来週後半にも開く方向で調整している。今後議題が検討される見通し。きのう茂木前幹事長と麻生最高顧問が会談し、小林元経済安保相らが会合した。

2025年7月29日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
自民党は役員会で党内から開催を求める意見が相次いだ「両院議員総会」を来週後半にも開催することを決めた。森山幹事長は、総裁選の前倒しを総会で決められるか問われ、「そこは非常に複雑になっていてこれは逢沢総裁選挙管理委員長かな」と述べた。両院議員総会は党大会に次ぐ正式な意思決定機関で、党の運営や国会活動における特に重要な事項を審議・決定する。旧茂木派の笹川農林水産[…続きを読む]

2025年7月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、れいわ新選組、共産党の5党の国対委員長は、ガソリンの暫定税率を廃止する法案を与野党合意の上で成立させて、今年中のできるだけ早い時期に実施すること、そのための協議体を8月の臨時国会中に設置して閉会中にも検討を行う、とする合意文書を与党側と結ぶことで一致した。今後の与党側との交渉で合意できた場合は、8月1日からの臨時国会に法[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.