TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

2日目を迎えた国会の代表質問。立憲民主党などが主張している企業、団体献金の禁止について、石破茂総理大臣は「それ自体が不適切とは考えていない」と改めて禁止には慎重な姿勢を示した。石破首相は代表質問の答弁に向けた勉強会に遅刻。組閣に南米外遊とこの1か月休んでいない。参議院本会議、きのうに続き企業、団体献金の禁止を迫る立憲民主党。辻元清美代表代行が質問。去年だけでも約23億円に上っている自民党への企業、団体献金。日本維新の会や共産党も禁止を求めた。与党は企業、団体献金をどうするかの結論を来年以降に先送りする方針。年内の再改正を目指している政治資金規正法で政治資金をチェックする第三者機関を作り、そこで専門家などの意見を聞いてから判断すべきという考え。自民党・坂本哲志国対委員長は「第三者機関を立ち上げて論議していただく」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
今後の野党の戦略は?維新・吉村代表は自民党から連立政権参加の打診があった場合には協議に応じる姿勢を示した。一方立憲・野田代表は臨時国会での首相指名選挙で野党連携を模索する考えを示している。

2025年10月4日放送 13:30 - 15:25 日本テレビ
news every.特別版 自民党総裁選生中継(ニュース)
自民党総裁選挙は、高市早苗氏と小泉進次郎氏の決選投票となった。日本維新の会・藤田さんは「結果を見守りたい」、国民民主党・古川さんは「今のスピーチは議員向けという感じ」等と述べた。立憲民主党・馬淵さんは「概括的な話だった。もっとパッション持って強いメッセージを出すのかと思った」等と述べた。

2025年10月4日放送 13:00 - 15:30 フジテレビ
決戦!自民総裁選SP(決戦!自民総裁選SP)
決選投票の開票作業が行われている。高市さんの強みは保守層の圧倒的支持、弱みは党内の人脈不足。小泉氏の強みは知名度・若さ、弱みは答弁能力・経験不足。岩田さんは「(高市さんについて)総理室は孤立しやすく独特の空気。外の空気・党内の空気を知る努力をしないと孤立してしまう恐れがある。小泉さんはスター性があるが答弁、首脳会談での能力が不安視されているところがある」、「[…続きを読む]

2025年10月4日放送 13:00 - 15:30 NHK総合
ニュース自民総裁選2025
立憲民主党の野田代表は、選挙区でこれだけバッティングしていると連立はありえないという。野党は政策実現のチャンスだという。協議をひきついでくれる人が総裁になってほしいという。日本維新の会の吉村代表は社会保障改革と副首都構想は絶対条件だという。国民民主党の 玉木代表は物価高騰対策の実現の有無が必要となるという。立憲民主党の野田代表は自民党との大連立はないという。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.