TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

少数与党のもと修正され、衆議院を通過した新年度予算案。審議の舞台は参議院に移った。高額療養費制度の負担上限額の引き上げなどを巡って、論戦が繰り広げられた。参議院予算委員会。政府が高額療養費制度の負担上限額を、ことし8月から引き上げるとしていることについて、立憲民主党・田名部参院幹事長は「治療を諦めざるをえないような実態がある。いったん凍結、立ち止まる時ではないか」、参考人として出席、全国がん患者団体連合会・轟浩美理事は「多くの患者にとって大きな一撃となり、命を落とす患者が生まれてしまうことを強く危惧している」、石破首相は「制度を守っていかなければ命を守ることはできない。政治の責任、国民に対する責任として、次の時代も制度が続いていくことを考えなければならない。受診抑制が起こらないようにすることの両立を図っていきたい」と述べた。自民党・佐藤正久参院議員は「国民の理解は得られていない。私立高校の無償化よりもガソリンや軽油の値段を下げてくれと言う声もある。青磁とカネの問題で自民党に政治不信がある中、国民の理解を得ていくのか」とただし、石破首相は「予算案を審議してもらう、その説明に全力を注ぐ」と述べた。参議院予算委員会。アメリカ・トランプ政権の外交通商政策について、立憲民主党・羽田次郎参院議員は「(ウクライナへの)軍事的な支援を一時停止するほうしんも決められているなかで、ロシアに寄り添うような見方も一般的にはあるが、日本はロシア側に立つのか、ウクライナ側に立つのか」とただし、石破首相は「ロシア側に立つことはありえない。トランプ大統領も『ロシア側に立つ』と言明したことは1度もないと承知している。アメリカがどれだけの費用を負担をしているか、同盟国だから最大限の理解をすることが必要」と述べた。自民党・古川参院政審会長は「自動車にも25%まで関税をかけると。(日本は)G7の中で(アメリカへの)最大の投資国。トランプ大統領に“日本はアメリカ経済に貢献している”と言ってほしい」とただし、石破首相は「それはかなり言った。日本の対米貿易黒字は大きいが、それがアメリカへの直接投資の原資となる。きぜんとして感情も込めてロジカルに訴えていきたい」と述べた。衆議院で、与党との合意を踏まえて修正された新年度予算案に賛成した日本維新の会。きょうの政務調査会長会談では、2026年度に実現することで3党が合意した高校の授業料や給食費の無償化の制度のあり方について、ことし5月中旬をメドに方向性をまとめることを確認した。一方で、与野党が今月末までに結論を出すと申し合わせている企業団体献金の扱いについて、日本維新の会・前原共同代表は「政治とカネの問題に取り組んでいくモードに切り替えていかなければいけない。しっかりと野党で連携しながら少数与党の状況の中で、企業団体献金の禁止をなんとか実現させたい」と語った。立憲民主党・笠国対委員長は「野党をいかにまとめて、自民党の抜け穴だらけの法案を阻止し、我々の主張を実現していくことができるかどうか。野党第一党としての責任を果たしていくべく全力を挙げていきたい」と述べた。新年度予算案の審議が参議院でもスタートした。少数与党の衆議院とは異なり、参議院では与党が多数を占め、予算委員長も自民党の議員が担っている。政府与党としては、予算案が新年度に間に合うよう、賛成した日本維新の会の協力も得て、今月末までの成立に向け、審議を急ぐことにしている。ただ維新の会も企業団体献金を巡っては、禁止に向けて野党で連携していく構えで、石破総理大臣としては、難しい局面が続きそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
石破総理大臣の辞任表明後、公務最優先で職責を果たしているという小泉農水大臣。自民党の総裁選挙に出馬する意向を固めた。しかし、本人はそのことをまだ公言していない。来週後半にも出馬表明会見をする見通しとなっている。記者からは「石破総理に後ろめたさは感じられないんでしょうか?」「結果的に石破総理を踏み台にしたように見える」などと厳しい質問が飛んだ。石破総理が辞任を[…続きを読む]

2025年9月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ポスト石破候補の一人、小泉進次郎農水相は今日能登半島地震からの復興のため関係者らと面会し、復興支援の一環で作られた能登町名産のスルメイカを使ったラーメンを試食した。自民党総裁選出馬に関する記者からの質問には今日も明言を避けたが、周辺に対しては既に総裁選立候補の意向を固めたことを伝えたという。小泉農水相は今週末地元神奈川で支持者らの意見を聞く予定で、地元の声も[…続きを読む]

2025年9月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
小泉農林水産大臣が総裁選出馬の意向を固めたことがわかった。明日地元の支援者に出馬の意向を伝え、来週後半にも正式表明する見通し。今月22日の告示に向けて各陣営の動きも活発になっている。来週出馬表明する予定の林官房長官の陣営は今朝、中心的なメンバーらが会談した。高市前経済安保担当大臣の陣営も昨日会合を開き、20人の推薦人確保にメドがついたことを明らかにした。小林[…続きを読む]

2025年9月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
小泉農水相は自民党総裁選出馬について、出馬するのではという報道に加え出馬しないのではとの報道もある、情報戦・報道合戦いろんなことがあるが、島内の分断という傷を修復して癒やしてひとつになって前に進めていくと話した。前回の総裁選出馬表明の前にも地元を訪問していた小泉氏は、既に出馬の意向を固めていて今週末に地元横須賀市で支援者に説明する方針。また高市前経済安保相は[…続きを読む]

2025年9月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
高市さんは出馬表明の見通し。岸田さんとの会談もした。小泉さん出馬の意向固める。林さん出馬意欲。小林鷹之さんきのう出馬の意向表明。茂木さんはおととい出馬会見を行っている。小林鷹之さんは来週火曜日に出馬会見。残りの3人は来週のどこかで出馬会見の予定。金子恵美は「一般的には選挙は後出しが有利」、清原さんは「知名度ではない実力で選ぶ感覚でいくならば林さんとか茂木さん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.