TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

第27回参議院議員選挙がきのう公示され、各党・党首らが第一声をあげた。自民党・石破総裁は“物価上昇を上回る賃金上昇を実現したい”などとのべ、立憲民主党・野田代表は“石破政権を倒しにいこう“などと声をあげた。日本維新の会の吉村代表は自民党の現金給付について指摘し強い経済を作る必要があると主張。国民民主党・玉木代表は、納税者に減税で返すのが筋だと訴えた。公明党・斎藤代表は“公明党はやると言ったらやり切る”とし減税について言及。れいわ新選組の山本代表は、消費税お廃止を訴えた。日本共産党の田村委員長は、自民党政治と対決し対案を示すなどとした。参政党・神谷代表は“日本人ファースト”をキャッチコピーだと訴えた。日本保守党の百田代表は、日本は壊れかけで自公政権を止めると声をあげた。社会民主党・福島党首は「ミサイルよりコメを」などと訴えかけた。このほか、NHK党、再生の道、チームみらいなどが選挙区と比例代表に候補者を擁立している。今回の参院選は今月20日に投開票される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
自民と維新が組めば議席は231となり、あと2で過半数に届く。きょう行われた政策協議で維新側は12項目を提示。経済財政政策のほか、社会保障政策や統治機構改革、政治改革など。企業団体献金の廃止や消費税の意見は折り合わずあすも引き続き協議が行われる。柳本顕氏は「今回の維新との連立の可能性は戸惑いでしかない」と話す。

2025年10月16日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
自民党は日本維新の会と連立協議を行った。一方で維新はきょう立憲民主党と国民民主党との幹事長会談も行っていた。玉木代表は維新の動きに「二枚舌みたいな感じで扱われて残念」「自民党とやるんだったら最初から言ってよ」と語った。吉村代表は、他党を批判するよりは自党の政策をどうやって実現するのか注力されたほうがいいと思うとコメントした。協力の条件として維新側から自民側に[…続きを読む]

2025年10月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
維新は自民との連立政権発足を視野にいれた政策協議を決定。出席者からが首相指名選挙の対応と連立政権への参加は分けて考えるべきだという指摘も出された。きのう藤田代表は野田代表と玉木代表との党首会談に臨んだ。吉村代表は高市総裁とおよそ50分間会談し連立政権の発足も視野に政策協議を始めることで合意した。玉木代表は維新の対応についてSNSで不満を口にしている。きょう、[…続きを読む]

2025年10月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
連携離脱の公明・斉藤代表は国民・玉木代表と会談。政策実現に向け連携強化で合意。また立民・公明の幹事長が会談した。

2025年10月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ井上貴博のきょうのイチバン
午後3時から行われた自民党と日本維新の会の政策協議。自民、維新による新たな連立の枠組みが現実味を帯びてきた。大きな動きがあったのはきのう夕方。自民、維新の党首会談で、自民党・高市総裁は今後の連立も視野に総理指名選挙での協力を求めた。維新の吉村代表は政策協議に応じるとしたうえで、「まとまれば高市早苗と書くか?」の質問に、「はい、その考えで結構です」と答えた。今[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.