TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲」 のテレビ露出情報

れいわ新選組・大石あきこ氏の質疑。冒頭、大石氏は「今回の参院選。結果を受けて消費税減税、ガソリン暫定税率廃止やるのか」など質問。石破総理は「財源をどうするのか、時間はどうなるのか。本当に困っていらっしゃる方に早く手厚く届くのか。そのあと、社会保障政策はどうなるのか、それはれいわなりの考え方はあるのだろうと思っている。そこにおいて答えを見出すということをいちばん急ぐのであり、議論しておしまいということにはならない」など答弁。大石氏「」など質問。続いて消費税について大石氏は「国民健康保険の方のモデルケース。月30万くらいの収入の人が、いまや月6万円くらいの社会保険料を取られている。それに加えて消費税。これでは子どもも産めないし、国が滅ぶ」など指摘。
れいわ新選組・大石あきこ氏の質疑。大石氏は日米などとの関税交渉について「アメリカとの交渉についてはすべて国会の承認を必要とする原則を入れてほしい」など求めた。石破総理は「国会の承認を要するものと要さないものがある。法律を伴い権利義務を伴うものであれば当然必要となるが、それ以外で国会の承認を必要としないものが沢山ある。すべて国会の承認を必要とするというようなことは、日本国の法秩序を変えるということ」などコメント。大石氏は「トランプ関税だけでなく、国が滅びてしまうようなレベルのことも国会の承認なしにやっているのはおかしいこと」など指摘。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今日のポイントは野田代表も石破首相に合わせる形で比較第一党、比較第二党と強調したこと。平本さんは選挙前には対立した面が多かったが二人が協力して何かを進めていこうと意欲を感じたという。ガソリン暫定税率の廃止について石破首相は「早急な実現に向けやれることはやる」と述べた。給付金については野田代表が1人2万円の食卓応援給付金をやろうと持ちかけた。給付に関しては立憲[…続きを読む]

2025年8月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
参院選後で初の国会論戦 。石破総理は質問に立った野田代表に答弁。今日は之までと違う様子の野田代表。

2025年8月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
石破首相をめぐっては自民党内からも退陣要求が出る中衆院予算委が行われている。国民・玉木代表がいつまで続投するかを問うと、石破首相は日米合意の交渉という国難の突破がいつなのかということは断定できないと言及している。立憲民主・野田代表はトランプ関税を巡り合意文書を作らなかった理由を求めると、石破首相は相手が普通の人ではなくルールを変える人なので文書を作ることによ[…続きを読む]

2025年8月4日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
8月の飲食料品の値上げは、1010品目。ことし1月から8か月連続で前年同月比を上回っている。品目別では、調味料が470品目、乳製品が281品目、加工食品が109品目となっている。原材料費の価格高騰などが原因だという。坂口は、調味料は生産過程が長く、コストが高かったものが後追いで価格に反映してきている、値上げ理由のひとつである人件費は、今後下がりにくいため、慢[…続きを読む]

2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
今日、石破総理出席のもとで衆院予算委の集中審議が行われた。立憲民主党・野田代表が政治改革や減税などに向けた協議を求めたのに対し、石破総理は応じる考えを示した。最新のJNN世論調査で石破内閣の支持率は36.8%となり、先月の調査から4.0ポイント上昇した。参院選で与党は敗北したが、石破総理の進退については「辞任する必要はない」が47%で「辞任すべき」を上回った[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.