2025年11月4日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【26年前の主婦殺害事件…夫の同級生ナゼ?▽ドジャースVパレード!】

出演者
八代英輝 土井敏之 森朗 松嶋尚美 小笠原亘 江藤愛 恵俊彰 関根麻里 バービー 高橋ユウ 小林由未子 山形純菜 良原安美 南波雅俊 水谷隼 小沢光葵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

キーワード
隅田川
ひるおびショッピング キニナルチョイス
MEラボン エクラ

「MEラボン エクラ」の通販情報。美容に大切な5つの機能を集約。ラジオ波で温め、EMSで引き締める。エレクトロポレーションで美容成分を置くまで浸透させる。LEDも搭載。クール機能もあり、引き締めて潤いをキープさせる。注文は0120-4711-64、TBS キニナルで検索。

キーワード
MEラボン エクラTBSショッピング
#ひるおびライフ
日経トレンディ 今年のヒット商品

日経トレンディが選ぶ「今年の顔」に選ばれたのはSKY-HI、森香澄。

キーワード
2025年ヒット商品ベスト30SKY-HI今年の顔日経トレンディ森香澄
2025年を総決算!ヒット商品

日経トレンディが選ぶ2025年ヒット商品ベスト30が発表された。ランクインしたのはジャングリア沖縄、辛ラーメン トゥーンバ 袋麺、ラブブ、四川省発祥の麻辣湯、せいろブーム、平成女児売れ。3位はNintendo Switch2、2位は映画「国宝」、1位は大阪・関西万博withミャクミャク。

キーワード
2025年ヒット商品ベスト302025年日本国際博覧会Nintendo Switch2ジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄ミャクミャクラブブ七宝麻辣湯 学芸大学店任天堂国宝大和イチロウ日経トレンディ歌舞伎座辛ラーメン トゥーンバ 袋麺農心ジャパン銀座(東京)麻辣湯
日経トレンディ 今年のヒット商品

日経トレンディが選ぶ2025年ヒット商品ベスト30が発表された。2位は映画「国宝」、1位は大阪・関西万博withミャクミャク。2026年ヒット予測では多言語翻訳、夜ヨーグルト。

キーワード
2025年ヒット商品ベスト302025年日本国際博覧会2026年ヒット予測ベスト30ミャクミャク国宝日経トレンディ
(お知らせ)
宇野昌磨 アイスショー開幕!

宇野昌磨プロデュース「Ice Brave2 SHOMA UNO」の告知。

キーワード
Ice Brave2 SHOMA UNOTBSチケット宇野昌磨江戸川区スポーツランド
#ひるおびライフ
次はコレだ!2026年ヒット予測/“乾拭き”も!“水拭き”もコレ一枚/たった90秒!お店さながらの味/まるで豆腐!新感覚“夜ヨーグルト”/レンジで簡単!常温保存の生パスタ/“ひみつ道具”が現実!多言語翻訳

2026年ヒット予測についてのトーク。16位のキレキラ!ワイパードライ✕ウエット シートは裏表でウエットとドライを一緒にしたシートだ。値段は438円。関根麻里が使用してホコリを絡め取った。関根麻里は「濡れていた乾いている。」等とコメントした。14位は「セルフ式」コンビニラーメン。これは蒸式調理ロボットだ。大阪・関西万博会場内の店舗でも使用され、セブン-イレブン西ゲート店で初提供された。スタートボタンを押し商品をセットして調理スタート。蒸式調理とは、高圧・高温の飽和水蒸気によって専用の冷凍食品を調理する技術た。ソフトバンクロボティクスが「セルフ式」コンビニラーメンを開発した。90秒程で完成する。完成したラーメン富田の濃厚豚骨魚介を試食した高橋ユウは「ラーメン屋さんレベルの味だ。麺もスープも美味しい。」等とコメントした。今後の展開は模索中。

キーワード
2025年日本国際博覧会Pepperキレキラ!ワイパードライ✕ウエット シートセブン-イレブン西ゲート店ソフトバンクロボティクス中華蕎麦 とみ田日経トレンディ 2026年ヒット予測濃厚豚骨魚介ラーメン

続いては、11位の夜ヨーグルト。このとうふ感覚ヨーグルト YOFUを開発したのは明治だ。試食した江藤愛は「美味しい!チーズ感が出ている。」等とコメントした。6位は「常温保存」生パスタ。これは、日清製粉ウェルナが開発したマ・マー レンジで2分 もちもち生パスタで、水も鍋も不要で2分間温めるだけで常温保存のもちもち生パスタを味わえる商品だ。賞味期限は8か月。1位は多言語リアルタイム翻訳。これはCoeFont。英語・韓国語・中国語等の翻訳に対応している。AirPods Pro 3が年末までに日本語対応予定。

キーワード
AirPods Pro 3CoeFontとうふ感覚ヨーグルトひるおびマ・マー レンジで2分 もちもち生パスタ フェットチーネマ・マー レンジで2分 もちもち生パスタ年末新大久保駅新橋駅日清製粉ウェルナ明治東京メトロ銀座線浅草(東京)表参道駅赤坂駅
ひるトピ
味付きやパウチも「ツナ缶」再注目

今日のテーマは“再注目”されるツナ缶。缶詰め博士の黒川勇人さんによると、昨今の物価高のなかでもツナ缶の値上がりは緩やかだという。その為、他の缶詰と比べお得なので使われているという。東急ストア 中目黒本店でははごろもフーズのまぐろと天然水だけのシーチキン純等約50種類が販売されている。パウチタイプ等が売られている。また、MEGAドン・キホーテ成増店では辛口ツナ缶詰(3缶パック)等が売られている。さらに、スーパー等では東遠の唐辛子ツナが売られている。

キーワード
MEGAドン・キホーテ成増店Vマークバリュープラスはごろもフーズまぐろと天然水だけのシーチキン純オイル不使用のライトツナフレーク まぐろ水煮シーチキンSmileプチ 旨塩ごま油シーチキンSmileプチ 旨辛トマトライトツナフレーク まぐろ油漬唐辛子唐辛子ツナ缶明太ツナ缶詰東急ストア 中目黒本店東遠ジャパン玉ねぎ辛口ツナ缶詰黒川勇人
味付きやパウチも「ツナ缶」再注目/缶のまま調理 イタリア風「ツナボナーラ」/1缶5400円「大トロツナ缶」

ドン・キホーテの辛口ツナ缶詰などを紹介した。高橋ユウさんは「シンプルなやつ買って家でごま油と塩かけて混ぜて食べるをやっていたので味ついたものが売っていることにびっくり」などと話した。ネットの検索だと約2.4倍に増えている。ママタスのイタリアン風ツナボナーラを紹介した。用意するのはツナの缶詰と卵黄、粉チーズ、オリーブオイル、黒コショウ。全てツナ缶に入れて混ぜたら完成。関根麻里さんは「ご飯に合う」などと話した。日本橋三越ではガラスケース内で高級なツナ缶を売っている。1缶5400円だという。

キーワード
イタリアーン風!?ツナボナーラオーシャンプリンセスクラシルドン・キホーテブラックレーベル鮪とろツナ缶ママタス唐辛子ツナ缶日本橋三越本店明太ツナ缶詰東遠ジャパン辛口ツナ缶詰
(番組宣伝)
じゃあ、あんたが作ってみろよ

じゃあ、あんたが作ってみろよの番組宣伝。

トレンドの現場
安うま“町中華の聖地”堀切菖蒲園

葛飾区・堀切菖蒲園から中継。ラーメン街道がある。中華タカノを紹介した。ラーメンと餃子、オムライスをいただいた。豚肉の旨味が凝縮されているなどとコメントがあった。続いて来集軒に移動した。

キーワード
オムライスタカノラーメン京成本線堀切菖蒲園駅来集軒葛飾区(東京)餃子
町中華90歳料理人の匠チャーハン

来集軒にやってきた。チャーハンをいただいた。店主の河野さんは14歳の時に長野県から上京し暖簾分けし亀有で独立した。元々は浅草・来集軒で修行を積んでいた。75歳で堀切菖蒲園に来集軒をオープンさせた。シューマイもいただいた。隠し味にツナ缶が入っている。

キーワード
シューマイチャーハン亀有(東京)堀切菖蒲園駅来集軒浅草(東京)葛飾区(東京)長野県
JNN NEWS
コーナーオープニング

コーナーオープニング映像。

外国人の違法行為「毅然と対応する」

高市総理は外国人政策の新たな司令塔となる関係閣僚会議を設置し、在留資格など各種制度の適正化、外国人の土地取得ルール見直しなどの検討を指示した。来年1月をめどに基本的な考え方や取り組みの方向性を示すようスピード感を持った検討を指示している。経済政策をめぐっては、日本成長戦略本部が発足している。高市総理は成長戦略の肝は危機管理投資だと主張する中、本部ではAIや半導体分野など投資促進策、造船・防衛産業など17戦略分野を設定し議論している。高市総理は官民投資ロードマップの策定を指示し、来年夏に新たな成長戦略をまとめるとの考えを示した。

キーワード
高市早苗
高市総理午後に初の国会論戦

高市総理は午後に初の国会論戦に臨む。各党の代表質問は、高市総理の所信表明演説に対し、補正予算案の審議や議員定数削減などについて論戦が交わされる。日本維新の会は改革が前進するような意思を高市総理に示してもらいたいとして、藤田共同代表が副首都構想や社会保険料引き下げなど連立合意書の政策について質すことにしている。立憲民主党 は食料品消費税を最長2年間ゼロにする法案の今国会での成立を呼びかける予定。

キーワード
国会記者会館安住淳日本維新の会立憲民主党藤田文武衆議院本会議高市早苗
クマ被害明日にも秋田県内に自衛隊派遣

小泉進次郎防衛大臣は秋田県内でのクマ被害について自衛隊による支援活動をあすにも開始すると明らかにした。現地でも自衛隊の活動は、クマを捕獲するための罠の設置・運搬、捕獲・駆除したクマの輸送補助、周辺の安全確保など後方支援にとどまる見通し。

キーワード
クマ小泉進次郎秋田県自衛隊
優勝パレード 侍トリオ笑顔で登場

ワールドシリーズで連覇を果たしたドジャースは地元・ロサンゼルスで優勝パレードを行った。大谷翔平は妻・真美子さんと参加。ドジャースタジアムでセレモニーが行われた。シリーズMVPの山本由伸も登場した。山本はサイ・ヤング賞の最終候補にも選ばれている。

キーワード
サイ・ヤング賞ドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)佐々木朗希大谷真美子大谷翔平山本由伸第121回ワールドシリーズ
福井・大野市 雲海に浮かぶ「天空の城」

福井・大野市で、 雲海に浮かぶ「天空の城」がみられた。湿度が高く寒暖差が大きいなど複雑な気象条件のときしかみられない光景だ。

キーワード
大野市(福井)
現役最古の巡視船「そうや」最後の航海 

現役最古の巡視船「そうや」が、福岡県北九州市に向けて最後の航海に出た。1978年に収益し、流氷に閉じ込められた船の救助や海上警備にあたってきた。新しい巡視船「そうや」は来月19日に配属予定。

キーワード
北九州市(福岡)巡視船そうや釧路海上保安部釧路港
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.