TVでた蔵トップ>> キーワード

「立花義裕教授」 のテレビ露出情報

温暖化の影響で今後は四季ではなく二季になると予測されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月15日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
タモリステーション(タモリステーション)
専門家は温暖化によって前線の強化が起こるのであればJPCZがさらに発達する可能性があると指摘する。温暖化が海だけでなく上空の寒気にも影響を与えている。北極からの寒気と上昇する海水温の2つの要因が引きつけ合うように出会う場所が日本だという。

2023年10月24日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8News わかるまで解説
きょうの解説は気象予報士・天達さん。天達さんいわく「スーパーエルニーニョで今年の冬は暖冬なのに嵐・大雪の可能性」とのこと。きのう気象庁が長期天候情報を発表したが、内容は「10年に一度程度の著しい高温となる可能性がある」というもの。エルニーニョ現象とはペルー沖の海面水温が基準値より0.5度以上高くなることを指すが、さらに高くなると「スーパーエルニーニョ」と言う[…続きを読む]

2023年10月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
上野公園の他、長野や岡山などでも桜が開花しているという。樹木医の和田博幸さんによると「猛暑で早く葉が落ちて開花を抑えるホルモンが働かず、蕾が春だと早とちりした」ことが理由。さらに三重県の立花義裕教授は、日本の四季が「二季」になる可能性を示唆している。

2023年9月7日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!林修が今、知りたい!異常気象徹底解明SP
7月25日、台風5号がフィリピンを直撃し洪水や体育館の屋根が落下するなどの被害が発生した。さらに台風5号は勢力を増し中国各地でも猛威を振るった。中国・北京では過去140年で最大の洪水被害、福建省では大規模な土石流が発生し約145万人が被災した。河北省では洪水で魚の群れが街中に出現。
台風5号が日本をそれたのは日本の猛暑が大きく関係している。日本付近に大きな[…続きを読む]

2023年6月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
北大西洋海域で海洋熱波。海洋熱波とは数日以上続けて急激に海水温が高まる現象。北大西洋では4月5月の海面温度が1850年に観測開始以来最高を記録。原因は偏西風の動きが蛇行していること。日本周辺の海水温は2022年までの約100年間で全国年平均1.24℃上昇。魚の生息地も北上している。中室さんは「私が専門にしている経済学でも気温上昇が与える影響ってかなり分析され[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.