TVでた蔵トップ>> キーワード

「第一生命経済研究所」 のテレビ露出情報

日本は半導体産業で1988年では50.3%と世界シェアの半分を占めていたが、2019年では約10%に。半導体産業が遅れた理由は1980年代後半に日米貿易摩擦があり、アメリカが日本の半導体の輸出・価格を10年規制。第一生命経済研究所の永濱利廣首席エコノミストは「スマートフォンなどに使う超小型の半導体の分野で世界に遅れをとった」と指摘。半導体はそもそも電子機器などのチップに使われる物質で小型化や性能向上に必要なものだという。スマートフォン、パソコン、家電、自動車などに使用されている。スマートフォンでは数百億の半導体の回路が使われているためスマホの普及などで半導体の需要が急拡大されている。永濱氏は「国を挙げて半導体分野に投資しないと」など指摘。TSMCについては政府は総額1.2兆円の巨額支援を発表。そしてラビダスに対しても政府は3300億円を支援する方針。2021年度からの3年間に日本は約4兆円の予算を確保しているがアメリカ、中国、韓国はそれ以上の額を投資。永濱氏は「復活は十分に有り得る、日本は半導体の製造装置や素材の分野では世界的にシェアを持っている」など指摘。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
10月から食品3000品目が値上げされる。更なる物価高を背景に、きのうのスーパーのタイムセールは多くの人でにぎわっていた。神奈川・横浜市「スーパー生鮮館TAIGA岡津店」の毎週水曜日限定のタイムセールは、300円以上の肉と魚が100円引きとなる。しかも割引になるのは午後4時からの5分間のみ。帝国データバンクによると10月に値上げが予想される食品は3000品目[…続きを読む]

2024年9月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
体験型施設が増えてきている。伊藤園は今年5月に東京・新橋に施設ができ入場料無料で300円でペットボトルのオリジナルラベルが作れる。小田急電鉄が運営するロマンスカーミュージアムでは歴代の車輌を再活用している。 運転シミュレーターや鉄道ジオラマなどがある。東京・新橋の伊藤園「お〜いお茶ミュージアム」では様々なお茶スイーツを味わえたりプロが教えるおいしいお茶の淹れ[…続きを読む]

2024年9月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
三井住友DSアセットマネジメントの吉川雅幸さんと第一生命経済研究所の藤代宏一さんを紹介した。”先行指標”が示すものは…。藤代さんは「米国の製造業はいまドル高、あるいは大統領選を前にした不透明感などで、少なくとも景況感で見ると停滞しています。ISMが再び悪い数値となって金融マーケットで米国景気後退懸念がまた盛り上がる、その可能性は少し後退してポジティブなニュー[…続きを読む]

2024年9月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
今日告示される自民党総裁選。物価高対策としての消費税減税は否定的立場が多い。一方立憲民主党の吉田晴美氏は、3年間に限り消費税を5%に引き下げるとしている。一般会計の税収に占める消費税の割合は、1989年の導入以来右肩上がりで上昇し、今では最大の税収となっている。今年度は過去最高の約24兆円を見込んでいて、専門家によると消費税は景気の影響を受けにくく、他の税金[…続きを読む]

2024年9月3日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
9月も続く食品の値上げ。帝国データバンクによると、9月の食品値上げは1392品目に上り、5カ月ぶりに1000品目を超えた。冷凍食品を中心とした「加工食品」が全体の約半数を占める。プリマハムは、ハムやソーセージなどの加工食品約200品目の価格を引き上げる他、日清食品やニッスイなどは冷凍食品の一部商品で値上げや内容量を減らす実質値上げを実施する。JA全農たまごに[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.