TVでた蔵トップ>> キーワード

「第100回大会」 のテレビ露出情報

前回王者 青山学院大学。12月には精鋭メンバーを集めた強化合宿に密着した。10月の出雲駅伝、先月の全日本大学駅伝では3位に終わったが青山学院率いる原晋監督は「ぶっちぎりで青山学院が勝ちますよ。30秒~1分離せるだけの実力を持っている」などと話した。自信を裏付けるデータは、箱根駅伝に限ってみるとここ10年で7度の総合優勝、ほかで負けても箱根で勝つのが青学。12月の合宿に初参加したのは今季5000mと1万mで青山学院記録を更新した鶴川正也選手。これまでケガに苦しんできたが、最初で最後となる箱根に臨む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
あさって行われる出雲駅伝。注目は島根県出雲市出身の伊藤蒼唯(駒澤大4年)。地元で陸上を始め、2年生で出雲駅伝初出場。駒澤の連覇に貢献した。今年、日本学生個人選手権10000mで優勝。区間が短いのが特徴の出雲駅伝。駒澤大の戦略は、前半3区間で攻める先手必勝作戦。伊藤は4区。大会は13日午後1時5分スタート。

2025年2月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
青山学院大学・太田蒼生選手が明後日行われる東京マラソンでマラソンに初挑戦する。太田選手は2022年の第98回箱根駅伝で1年生ながら区間2位と鮮烈な箱根デビュー。その後4年間で2度の区間賞を獲得し、3度の総合優勝に貢献した。卒業後はプロランナーとしてマラソンを中心に競技を続ける太田選手は「ロサンゼルス五輪のマラソンで優勝するのが最終目標。五輪に向けて初めてのマ[…続きを読む]

2025年2月23日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツ東京マラソンSP
青山学院・太田蒼生選手は大舞台に強い「お祭り男」の異名を持つ。1年生の時に箱根駅伝の3区で区間2位の走りを見せると、3年時と4年時は区間賞を獲得した。太田選手は勝負所になるとサングラスを外すのが特徴だが、本人はその理由について「景色を肉眼で見られる」などと話した。そして卒業直前に初のフルマラソンに挑戦。太田選手は「箱根並かそれ以上にワクワクしている」などと話[…続きを読む]

2025年1月25日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズムサタカルスポっ!
箱根駅伝大会新&2連覇、青山学院大学総合優勝報告会を行う。原監督は「大会新記録10時間41分19秒、よい選手は大手町に行くぞと言わんばかりのタイム」と話す。主将・田中悠登の卒業後は福井放送に内定、アナウンサーとして就職予定。理想のアナウンサー像は?の質問に「日本テレビの梅澤アナウンサー、お守りのエピソードを戸塚中継所で言ってくださったので」。2024年第10[…続きを読む]

2025年1月4日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(箱根駅伝)
田中の夢はアナウンサー。頭の中で自分のレースを実況しながら走っているという。去年9月、夢だったアナウンサーに内定した。去年の箱根駅伝は忘れられないレースだった。8区でエントリーされていたが、足を痛め当日メンバー変更となった。田中の代わりに走ったのが、初出場となる塩出翔太。悔しさから1年、9区でラストラン。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.