TVでた蔵トップ>> キーワード

「関東学生陸上競技対校選手権大会」 のテレビ露出情報

関東インカレを取材する日テレの新人アナに密着。並木雲楓アナがいたのは中継車の2列目。指導する入社11年目の上本ディレクターは東京大学出身。1年目から箱根駅伝など数々のスポーツ中継に関わり、今年のパリ五輪でもディレクターを務める。陸上はトラック競技とフィールド競技が同時進行。1列目がトラック競技をメインで中継し、2列目はフィールド競技の記録メモ・編集を担当。トラック競技の合間にVTRでフィールド競技を放送する。2列目の両サイドにいるスローオペレーターはスロー映像やVTRを作成する専門家。午前10時に生放送中の番組では男子ハーフマラソンを中継していたが、フィールドでは女子三段跳びが行われていた。並木は三段跳びの記録をノートにメモしていた。午前11時20分に女子3000m障害がスタート。フィールドでは女子三段跳びに加えて、男子棒高跳びも始まった。女子三段跳びが終わると、男子三段跳びが始まり、さらに女子やり投げも始まったので一度に3競技を記録しなければいけなくなった。並木は上本Dが見きれない競技をフォローした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 19:54 - 21:00 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!1年たったらこうなりましたの旅!日本テレビ新人アナウンサー編
水越毅郎アナの担当は上位選手インタビューのサポート。お世話になるのは入社17年目の赤崎ディレクターと2年目の渡邉結衣アナ。午後からは2年目の山本里咲アナも合流する。アナウンサーは事前にリサーチして質問内容は自分で決める。渡邉アナもインカレ取材は初めてで不安だと語った。関東インカレは男子が3部、女子が2部に分かれて競技を行う。午前8時に男子2・3部のハーフマラ[…続きを読む]

2024年5月25日放送 4:00 - 5:30 日本テレビ
関東インカレ陸上第103回 関東インカレ陸上(中継7)
益子選手は「優勝できて嬉しい」、松岡選手は「優勝はチームとしても目標にしていたので達成することができて嬉しい」などと語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.