TVでた蔵トップ>> キーワード

「第107回全国高等学校野球選手権大会」 のテレビ露出情報

夏の甲子園、準々決勝で横浜高校に勝利し公立唯一のベスト4進出を決めた県立岐阜商業高校。4番を任されたのが3年生の坂口路歩選手。横浜との試合ではサヨナラヒットを放った。その勝負強さを探るべく番組取材班は坂口選手の自宅へ。出迎えてくれたのはいずれも県立岐阜商業高校のOBで坂口選手の父輝光さんと、祖父の清貴さん。幼い頃はサッカー少年だった坂口選手が野球にハマったきっかけについて教えてくれた。輝光さんは「小1の時、3年生に投げたら誰も打てなくて。野球をやったことない息子の球が。そこからのめり込むようになったんじゃないかな」などコメント。小学生の頃はバットを抱いて寝ていたという。野球をはじめて11年。坂口選手は高校卒業後に父の会社を継ぐため野球を辞める決断。
県立岐阜商業と日大三の準決勝。地元岐阜では応援団が、甲子園のスタンドでは坂口選手の父と祖父が見守っていた。坂口選手や左手に生まれつきハンディのある横山選手らの活躍もあったが、4対2で日大三に敗れた。物怖じせずタイムリーヒットを放った坂口選手について父輝光さんは「小学校のときは緊張しすぎで試合にならなかった。中学校のシニアの監督、岐阜商に入ってからの監督なり周りとかに鍛えられた部分はあると思う。少々のことでは動じない」などコメント。また、甲子園から次のステージへ進む坂口選手へ輝光さんは「お前らすごいというつもり。明日あさってそれよりもすごい自分になってほしい。やっぱあの瞬間が一番輝いたは俺の中ではいや。甲子園でサヨナラヒットを打った瞬間よりも輝いてほしい。そういう生き方しろよと」など息子へエールを贈った。横山選手は「こうやってハンディがあっても負けないくらいできるということを示せた」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグ私はロボットではありませんクルーズ
人間ならできて当然の選択クイズ。1問ずつ交代・ライフは5つ。新ドラマ軍団は60ポイント獲得。
人間ならできて当然の選択クイズ。1問ずつ交代・ライフは5つ。粗品軍団は60ポイント獲得。
人間ならできて当然の選択クイズ。1問ずつ交代・ライフは5つ。吉田沙保里軍団が挑戦。

2025年7月30日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せSPORTS
第107回全国高校野球選手権。西東京大会決勝・東海大菅生4-8日大三。日大三が2年ぶり20回目の甲子園出場を決めた。日大三・主将・本間律輝は「本当に結果が出て良かった」とコメント。これで、初出場5校を含む49の代表校が決定した。

2025年7月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングお天気NEWS
夏の甲子園 全代表校が決定。

2025年7月30日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
夏の甲子園をかけた西東京大会決勝では日大三と東海大菅生が対戦。8-4で日大三高が勝利し2年ぶり20回目の甲子園出場を決めた。

2025年7月29日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(気象情報)
世界水泳18歳村佐達也日本初メダル。夏の甲子園全49代表校が決定。プロ野球ヤクルト村上宗隆 103日ぶり復帰戦。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.