TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本選手権」 のテレビ露出情報

フィニッシュを目指して最速で歩く陸上競技・競歩。オリンピックなど世界の舞台で数々のメダルを獲得してきた日本のお家芸。そして今年パリ五輪で活躍が期待される新星を訪ねた。訪ねた先はスーパーマーケット。パリ五輪代表候補の男子20km競歩の濱西諒選手。実は普段はスーパーの店員として働く二刀流アスリート。業務内容は主に野菜や果物の加工と品出し。朝5時半から日課の朝練をこなし、8時から週4日の勤務を続けている。勤務後はトレーニング。このハードな毎日が日本代表経験のなかった23歳に夢舞台へ続く好記録をもたらす。2月の日本選手権。オリンピック選考を兼ねたこの大会で濱西選手は自己ベストを大きく更新する会心の歩きを見せた。派遣設定記録を突破し2位。パリへ大きく前進した濱西選手を支えたのは会社やお店のサポート。期待に応えたいとの想いが強かったという。そんな濱西選手のスピードを元陸上部の熊崎アナが体験。濱西選手の時速は15キロ。一般的な自転車の平均の速さとほぼ同じ。熊崎アナが画角に入らないまま圧勝。そして最後に目標を色紙に書いてもらった。目標は「パリ五輪メダル獲得」。「自分の持っている強みはラストスパートだと思っているので最後まで全力で自分の出せる最大限のスピードで歩いている所をぜひ見ていただきたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月21日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23sports23
中国・南京で行われた世界室内陸上で、高校3冠を達成した西岡尚輝が出場。東海大仰星高(大阪)を卒業した西岡尚輝は、世界大会に出続けられる選手になりたいと話していた。100mの自己ベストは10秒11。桐生祥秀に次ぐ高校歴代2位。今年2月の日本室内陸上選手権 男子60mで、スタートから加速すると高校生ながら日本一に輝いた。今回シニアとなって初の日本代表。18歳・西[…続きを読む]

2025年3月9日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
明日行われる名古屋ウィメンズマラソン。注目は石川県の五島莉乃。主戦場はトラック種目で、パリ五輪にも出場。これが初マラソンだが、強みは「攻めの走り」。憧れは高橋尚子。原動力になっているのは地元の人達からの応援。能登半島地震直後の都道府県駅伝では区間賞を獲得。

2025年2月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ)
陸上 日本選手権が行われ、20km競歩では山西利和選手が世界記録ペースとなる中、ペースを崩さず1時間16分10秒で世界記録を更新した。世界選手権への出場も内定している。
陸上 日本選手権が行われ、20km競歩女子は藤井菜々子選手が日本記録を更新する1時間26分33秒で優勝している。

2025年1月2日放送 7:00 - 7:50 日本テレビ
まもなく箱根駅伝第101回箱根駅伝 往路スタート直前
大手町のスタート地点から中継。前回大会の激闘や、以降の学生たちを追いかけたVTRが流れた。2月の大阪マラソンや夏の関東インカレ、そして秋の駅伝シーズンと切磋琢磨してきた。

2024年12月31日放送 8:00 - 8:55 TBS
明日号砲!ニューイヤー駅伝ニューイヤー駅伝2025
旭化成はニューイヤー駅伝2度の6連覇に歴代最多25回の優勝と駅伝の名門。さらに最強の双子ランナー宗兄弟をはじめ幾多の名選手を輩出してきた。チームのカギを握るのは葛西潤。日本選手権男子10000mでは日本歴代4位のタイムで優勝。パリ五輪男子10000mにも出場。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.