TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本選手権」 のテレビ露出情報

きのう山梨で行われた陸上の大会で、桐生祥秀が8年ぶりの9秒台を出した。世界陸上の参加標準記録を破る、9秒99。この結果、7月に行われた日本選手権で優勝しているため、世界陸上100メートル代表入りが確実となった。ドーハ大会以来4回目。桐生選手は、8年前に日本人初となる9秒台を記録し、一躍日本短距離界のエースへ。しかしここ数年、アキレス腱のケガに悩まされてきた。それでもこの冬は、地味に見えてキツい、フィジカルトレーニングで身体作りとじっくり向き合うことができたという。50代女性からは「一度出た数値を追い求め8年の間ずっと負けずに頑張れるのは本当にすごい」などとコメントが寄せられた。レース終わりにご褒美を聞くと、桐生選手は「寿司とかウナギかな。お祝いのちょっとした贅沢したご飯を食べたい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
女子やり投予選では、大会連覇を狙う北口榛花が登場。今季は、右肘の炎症もあり、 7月の日本選手権を欠場するなど苦しんできた北口。結果は60m38で、決勝進出条件をクリアできず、予選敗退となった。北口榛花は、後悔はないと言いたいが、少しでも良い姿で戻ってきたかったなどと話した。

2025年9月21日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
福部真子選手と中島ひとみ選手は女子ハードル走の同級生コンビ。福部選手は菊池病を患うも、世界陸上直前の大会で参加標準記録を突破して出場を決めた。中島選手は7月の日本選手権後から踏み切りの位置を遠くするなど短期間で調整を行える選手だという。中島選手は前日にスタート前のポーズを考えていたとのこと。またハードルの越え方について「走る動作に近づけて跳ぶことを意識してい[…続きを読む]

2025年9月20日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびめざスポ
陸上・世界選手権で大会連覇を狙う女子やり投の北口榛花が登場。今季右肘の炎症もあり7月の日本選手権を欠場するなど苦しんできた北口榛花のこの日の最長は60m38。予選突破ラインの62m50を超えられず、さらに決勝進出の条件の上位12人に入ることができなかったため予選敗退。

2025年9月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(世界陸上)
女子800mの予選に挑む久保凛選手は日本記録を持つ高校生。7月の日本選手権では自身の日本記録を更新して優勝した。久保選手は「世界のレベルは高く壁があると思うがしっかりやり遂げたい」などと話した。

2025年9月15日放送 7:00 - 13:55 TBS
東京2025世界陸上東京2025世界陸上(中継17)
今大会は史上最強のハードラーが集結。中島ひとみは30歳で初の代表入り。日本歴代2位の記録を持つ。夫・豊田将樹が結婚当時から背中を押して支えてくれた。二人三脚で世界陸上へ臨む。福部真子は日本記録保持者。昨年、菊池病を発症した。発熱・リンパ節の腫れや痛みなどの症状で練習もままならなかったが、代表入りをかけた最後のレースまで諦めなかった。田中佑美は今年の日本選手権[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.