- 出演者
- 渡部峻
オープニング映像。
1991年世界陸上東京大会、谷口浩美がつかんだ栄光。かつて箱根駅伝をわかせた吉田祐也が名将と共に箱根から世界へ。パリ五輪日本代表の小山直城は、暑さに負けたパリ五輪から1年、リベンジを誓う。日本男子マラソン界の新星・近藤亮太も夢舞台へ。
オープニング映像。
きょう最初の種目は男子マラソン。高橋さんは「きのうまではジリジリと選手の体力を奪う蒸し暑さだったが、きょうは空に雲がほとんどないのでこれから強い日差しがかかってくると非常に暑いサバイバルレースになりそう」などと話した。きのうの女子マラソンでは小林香菜選手が7位に入賞。
青学出身初の世界陸上マラソン代表・吉田祐也。応援サポーターの&TEAM・Kさんは、実は強豪駅伝部出身で原監督がスカウトに来たほど。吉田選手と同学年のKさんは、原監督も同席し直撃取材。吉田選手は大学3年まで箱根駅伝の出場はなかったが、大学4年の時に初めて箱根の舞台に舞い降り優勝に貢献。吉田選手の練習をKさんが体験すると「こんなに難しいことをやっているんですか」と悪戦苦闘し、吉田選手の体感の強さを実感。吉田選手は体感の強さで安定したフォームを維持し、後半の粘り強い走りを生み出している。
「東京2025世界陸上」の番組宣伝。
応援サポーターのKさんが吉田選手を直撃取材。やってきたのは3kmにも及ぶ坂道。吉田選手の実際の練習は18km走+坂3kmの計21km。Kさんが坂1kmに挑戦すると「青学の強さがここにあるといっても過言ではない」などと話した。吉田選手は原動力について「自分の力を発揮し、皆さんに感動を届けられるか考えながら練習している」などと話した。
吉田祐也選手について原監督は「かつてマラソン瀬古さん、修行僧と言われましたけども、それに相通ずるものがありまして、常に陸上のことを第一優先に考えているランナー。本当に真面目な男です。努力の天才です」などと話した。
新潟県妙高市では吉田選手の母校、青山学院大学陸上競技部の生徒らがスタートの瞬間を待っている。現地から中継。高校・大学と直属の後輩である宇田川選手は吉田選手について「最強の選手」などと話した。黒田主将は「必ず入賞する走りを見せてくれると思います」などとコメントした。
吉田選手についてトーク。原監督は「一緒にトレーニング日々やってますからね。吉田の頑張りを彼達は感じてくれているので。また、彼たちが吉田の走りを見て箱根駅伝も頑張ってくれると思います」などとコメントした。日本からは近藤選手・小山選手も出場する。
銀座四丁目から中継。現在28℃、湿度は64%。近藤選手の出身校、長崎県立島原高校の皆さんが駆けつけている。続いて新宿・富久町から中継。気温は27℃前後。このあと7時30分に男子マラソンがスタートする。今大会のデータ放送では番組を見るだけで豪華景品が当たるスタンプ集め企画を実施中。TBS世界陸上アプリでは各種目の優勝選手を当てると、総額20万円分のQUOカードPayが当たる。
男子マラソンの中継。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
「東京2025世界陸上」の番組宣伝。
男子マラソンの中継。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
男子マラソンの中継。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
「東京2025世界陸上」の番組宣伝。
男子マラソンの中継。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
新潟県妙高市から中継。黒田主将は「集団のペースが落ち着いてきて、力を溜めながら走れているなと見ています」などとコメントした。
男子マラソンの中継。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
