ガーナ・アクラから辻キャスターが報告する。ウクライナやガザ地区で続く紛争は世界を不安定化させている。安全資産とよばれる金の需要が高まり、違法採掘の拡大を後押ししている。日本国内のチョコレート価格は大きく値上がりしている。日本のカカオ輸入の75%がガーナ産だったが、ガーナのカカオ生産は4年で半減している。半減の理由の一つが、違法採掘に寄ってカカオ農園が破壊されていること。気候変動による間伐が追い打ちをかけている。貧富の格差が進むことで多くの若者を違法採掘へと向かわせてしまっている。日本はTICADを開催していて、今年は今週水曜日から横浜で行われる。日本の先端技術を活用し課題解決の取り組みについて議論される見通し。