TVでた蔵トップ>> キーワード

「第98回東京箱根間往復大学駅伝競走」 のテレビ露出情報

出雲駅伝で優勝した國學院大學、ゴールテープを切った平林清澄選手が口にしたのは親友・平井歩夢選手の名前。仲間たちとの歓喜の輪の中にいた彼の笑顔の裏には涙と復活を待ち続けた友がいた。2019年の出雲駅伝、國學院大學は初優勝を果たし当時高校3年生だった山本選手と小林選手は迷うことなく進路を決めた。大学入学から4年間、箱根駅伝での優勝を誓いあった。ともに1年生から箱根駅伝に出場、2年目には2区と3区でタスキを繋いだ。3年になり2人はさらに飛躍。山本選手は5000mの学内記録を打ち立て、平林選手は10000mで学内記録を作り27分台をマークした。歴史を変える期待を抱かせた2人、前回大会では平林選手は2区で出場したものの、山本選手は大会直前で負傷し出場できなかった。この年総合5位となり、チームは悔し涙を浮かべた。山本選手の怪我が癒えぬ中、平林選手は初マラソンの日本記録を更新した。4月、レースに復帰した山本選手だがその走りは影を潜める。関東インカレでも狂った歯車はもとに戻らない。涙を流した山本選手は自身のIDパスに「この悔しさを忘れない」と記した。そしてそこに平林選手は復活を待っていると記した。期待に応えたい、練習に打ち込んだ山本選手。全日本大学駅伝では6区2位でタスキを受けた。7区で平林選手が待つ中、山本選手は区間新記録でタスキをつなぐ。最終区で逆転した國學院大學は見事に初優勝を果たした。全日本大学駅伝後、山本選手のパスには「あと一つ」と平林選手からのメッセージが寄せられた。山本選手は平林選手紙地を作ってくれた、箱根で優勝を目指せるチームになったと胸を張った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月23日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツ東京マラソンSP
青山学院・太田蒼生選手は大舞台に強い「お祭り男」の異名を持つ。1年生の時に箱根駅伝の3区で区間2位の走りを見せると、3年時と4年時は区間賞を獲得した。太田選手は勝負所になるとサングラスを外すのが特徴だが、本人はその理由について「景色を肉眼で見られる」などと話した。そして卒業直前に初のフルマラソンに挑戦。太田選手は「箱根並かそれ以上にワクワクしている」などと話[…続きを読む]

2025年1月6日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
「第101回箱根駅伝」に参加した選手やその家族、関係者たちを取材。1区では中央大学・吉居駿恭選手が飛び出した。3年前には兄、大和さんが1区で区間賞を記録、兄弟揃っての同じ展開となった。

2025年1月2日放送 7:50 - 14:05 日本テレビ
SAPPORO新春スポーツスペシャル 箱根駅伝往路第101回 箱根駅伝(中継23)
駿河台大学のOB・今井隆生さんは鶴ヶ島市内の中学校で監督を務めている。第98回の箱根駅伝に出場した後、教師に復帰した。

2025年1月2日放送 5:50 - 6:45 日本テレビ
箱根駅伝 絆の物語 スタート直前生情報(箱根駅伝 絆の物語)
出雲駅伝で優勝した國學院大學、ゴールテープを切った平林清澄選手が口にしたのは親友・山本歩夢選手の名前。仲間たちとの歓喜の輪の中にいた彼の笑顔の裏には涙と復活を待ち続けた友がいた。2019年の出雲駅伝、國學院大學は初優勝を果たし当時高校3年生だった山本選手と小林選手は迷うことなく進路を決めた。大学入学から4年間、箱根駅伝での優勝を誓いあった。ともに1年生から箱[…続きを読む]

2025年1月1日放送 6:00 - 10:00 日本テレビ
シューイチ×ZIP×DayDay4時間コラボSP(シューイチ×ZIP×DayDay4時間コラボSP)
箱根駅伝はあすスタート。平川アナは、98回大会の7区を挙げた。箱根デビューで2区の1年生最速記録マークした岸本大紀選手は、翌年はケガで走れなかった。2年ぶりの箱根を走り終えようとしている時の実況を紹介。平川アナは、派手なことを言っているわけではない短いセンテンスだけどいろんな要素が詰まったいい実況だったとコメントした。杉野アナは97回大会を挙げ、コロナ禍で選[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.