TVでた蔵トップ>> キーワード

「筒美京平」 のテレビ露出情報

六本木名曲さんぽ。荒木さんは「ここは東京タワー目の前に見えてきましたね。テレビ東京なないろ日和に行くときにだいたいこの信号で止まる」と話し写真を撮った。六本木から東京タワー方面に少し足を伸ばすと、狸穴坂がある。さにーさんは「狸穴という地名なんですけど、「別れても好きな人」にも出てくる」などと話した。「別れても好きな人」は東京の各地を巡る歌詞。ロス・インディオスのバージョンでは出てこないが、オリジナルのバージョンだと出てくるという。何で変わったのかは明らかではないが、おそらく語呂が良かったなどとさにーさんは話した。六本木は坂道の名所が多く、ライトアップで有名なけやき坂を始め、港区によると名前のある坂は86カ所あるという。
六本木名曲さんぽ。さにーさんは「荒木さんも好きな山口百恵さんの曲にも陽のあたる坂道という曲がある。歌詞自体は失恋なんですけど、霊南坂の上にある協会で山口百恵さんの結婚式があげられている」などと話した。再開発に伴い移転し、現在の新教会の2階には移転前の教会内部が保存されている。普段は礼拝などに使用されるが、アイている時にお願いすれば見学も可能。さにーさんは東京タワーに着くと「私が好きなのは中原理恵さんの東京ららばい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月11日放送 23:30 - 0:00 TBS
人生最高レストラン今夜のごちそう様 近藤真彦
15歳で芸能界デビューした近藤。「3年B組金八先生」に出演し、武田鉄矢とは実際の生徒・先生のような関係性に。この出演の半年後、歌手デビュー。人気絶頂のころ、映画館での舞台挨拶では外に出ずビルの間にはしごを掛けて移動していた。同じ頃に人気だった田原俊彦に比べ、近藤は男性人気も高かった。
デビュー直後の近藤はやんちゃな性格で、美空ひばりにその本人と気づかず「歌[…続きを読む]

2025年9月25日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ミュージックジェネレーション青春ソング 2時間スペシャル
次のテーマは恋の歌。森高千里の17歳の音楽と映像が流れた。
DREAMS COME TRUEの「うれしい!たのしい!大好き!」の音楽と映像が流れた。
松田聖子の「赤いスイートピー」の音楽と映像が流れた。
松任谷由実の「守ってあげたい」の音楽と映像が流れた。

2025年9月12日放送 21:00 - 22:52 フジテレビ
タビフクヤマ福山 上京後の人生 10の秘密
横浜を歌った名曲を紹介。リリー・フランキーさんは「横浜は港町だから別れもあるし最先端のものも入ってくる。だから別れを歌った曲や最先端の曲などいろんな曲が残る」などと話した。

2025年9月10日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
EIGHT-JAM昭和・平成・令和 音楽のプロ厳選ベスト100曲
2000年より前の最強メロディーBEST50曲を紹介。
41位、河田総一郎らが選んだKinKi Kids「硝子の少年」。
40位、緑黄色社会の長屋晴子らが選んだFIELD OF VIEW「DAN DAN 心魅かれてく」。
39位、ToshIらが選んだ玉置浩二「メロディー」。
38位、山本加津彦らが選んだ太田裕美「木綿のハンカチーフ」。
37位、04[…続きを読む]

2025年8月24日放送 1:25 - 2:10 NHK総合
うたコン1978年ヒット曲特集
第29回の紅白を振り返る。司会は森光子、山川静夫アナウンサー。審査員には植村直己、山本浩二などが名を連ねた。作曲家・古賀政男の追悼企画も行われた。北島三郎は「与作」を披露した。大きな話題となったのはニューミュージックコーナー。演歌が定番だった紅白に新たな風が吹き込んだ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.