TVでた蔵トップ>> キーワード

「米子市」 のテレビ露出情報

熱中症の疑いで搬送される人は米子市でも年々増えている中、米子市の伊木市長はきのう、新たな熱中症対策として、公民館や市の施設、市の募集に応じた薬局などの民間事業所を「よなご涼み処」として市に登録すると発表。登録された施設では来月1日から9月30日までの営業時間中、暑さから一時的に避難したり、休憩したりしたい人を受け入れるという。これまでに71か所が涼み処として登録され、施設の入り口には専用のポスターが張り出されるほか、米子市のホームページで施設の一覧が掲載されている。鳥取県でも冷房の効いた公共施設や店舗などに集まって涼しさを共有しようという「クールシェア・スポット」という取り組みを始めていて、公共施設やキャンプ場などおよそ300か所が登録している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月17日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(鳥取局 昼のニュース)
米子市では今日米子がいな祭の8月開催に向けて事務所開きが行われ、初日の呼び物で使用される竹竿に提灯を飾るがいな万灯などの準備が本格化した。今年のテーマは「高鳴る鼓動、君が主役の熱い夏」で、8月17~18日に行われる。2日目には米子港で花火大会が行われ、花火と一緒に500機のドローンを飛ばしてドローンショーなども行う。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.