TVでた蔵トップ>> キーワード

「糸魚川市(新潟)」 のテレビ露出情報

新潟県糸魚川市にやってきた。最初の乗客は6年前糸魚川市に移住してきた屋村さん家族。温泉宿を運営しているがつぶれそうなのでお客さんを連れてきてほしいという相談だった。祥太さんと靖子さんが結婚して2年後、靖子さんは突然仕事を辞め1人新潟へ。その後祥太さんも後を追い糸魚川市での移住生活が始まった。ひむバスは夫婦が営む温泉宿「長者温泉 ゆとり館」に到着。もともと公共施設で住民自ら運営してきた。さらに屋村さんは空き家を宿泊施設にリフォームした。中尾集落の人口は30年で半分以下になり後継者不足で閉鎖の話もあったが屋村さんが引き継いだ。集落の暮らしを教えてくれた一助さんはゆとり館の元館長です。温泉宿の客足は伸びず夫婦で手探り状態です。流しそうめんイベントをして人を集めて温泉宿をPRすることにしました。
ご近所の至さんと竹を調達しに竹林へ。日村さんが竹を切り出して真っ二つに割った。そうめんがスムーズに流れるように節をひとつひとつ取り除きます。ひと汗かいたあとに子どもたちと川遊びをして楽しんだ。続いて集落から15キロ離れた糸魚川駅前へ行ってイベントをPRすることに。靖子さんは自転車世代や車を運転しないおじいちゃんおばあちゃんに来てほしいと話した。日村さんたちは駅前でたくさんの人に声をかけてあすの12時にひむバスが迎えに来ると話してイベントをPRした。靖子さんは移住者にも良くしてもらった恩返ししたいので明日が楽しみだと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ(中継)
新潟・糸魚川市の親不知海岸から中継。糸魚川市で今日から始まった「いといがわサマーロックフェス」を紹介。音楽ではなく石のイベント。糸魚川は2009年に世界初の世界ジオパークに認定された街で、日本列島を東西に分ける大断層フォッサマグナがあり、非常に多様な地質で様々な種類の岩石が見られる。中でも糸魚川は国内最大の翡翠の産地でもあり、古くから石と深く関わってきた石の[…続きを読む]

2025年6月23日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
小中学生対象の2022年の七夕の願い事ランキングを紹介。1位は恋愛関連、2位は勉強・受験、3位はコロナ関連となっていた。国立歴史民俗博物館の山田慎也さんが各地の七夕行事を解説。新潟県糸魚川市の「根地の七夕」は人形と船を作って七夕流しということで自分の厄を乗せるというもの。富山県滑川市の「ネブタ流し」は重要無形民俗文化財に指定されている。いかだの上の松明に刺さ[…続きを読む]

2025年6月23日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか一番高いお宝を持っているのは誰だ!?芸能人のお宝鑑定SP
松崎しげるのお宝は世界に一本オリジナル12弦ギター。鑑定結果は150万円。横澤夏子のお宝は東京五輪聖火リレートーチ&ユニホーム。鑑定結果は55万円。神田愛花のお宝はメジャー球団コラボバービー人形3体。

2025年5月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
2場所連続優勝を果たした大の里の横綱昇進が正式に決定し、きょう伝達式が行われた。日本相撲協会はきょうの臨時理事会で大の里の横綱昇進を満場一致で決定し、第75代横綱・大の里が誕生した。口上では大関昇進の時と同じ「唯一無二」の言葉を使った。

2025年5月27日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
100年以上の歴史を持つ大相撲において横綱はわずか74人。今年、入閣からわずか2年の大の里(24)は夏場所で自身の最多記録12連勝を果たし優勝、4度目の優勝を達成した。大相撲史上最速の所要13場所で横綱昇進を確実とした。師匠の二所ノ関親方は大の里について「本番に強い。小さいときからしびれる一番をずいぶん取ってくるなど、すごくアマチュアで良い経験ができている」[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.