TVでた蔵トップ>> キーワード

「紀州南高梅」 のテレビ露出情報

全国の美味しいものが集結する「日本百貨店しょくひんかん」の約500種類のご飯のおともが揃うコーナーで見つけた、手土産に人気の紀州南高梅。梅の中には甘酢味噌で味付けした和歌山産の真鯛のほぐし身が入っている。縁起のいい梅と鯛を組み合わせていることから贈り物として人気の「紀州梅真鯛梅・1個入り」は623円。次に紹介したのは2021年に発売されたきくらげの佃煮の「きくらげ瓶入りシリーズ」873円。味はラー油や高菜などの3種類があり、肉厚で普段のきくらげとは食感がぜんぜん違うという。ラー油味を試食した富田さんは「これはご飯止まんないですよ」などと言った。おいしさの秘密は流通が約12%しかない超希少な国産の生きくらげで、野菜炒めに入れたり冷奴に乗せてもおいしいという。富田さんは2015年全国ふりかけグランプリ「ドライふりかけ部門」で金賞を受賞した、フリーズドライのひきわり納豆を使った熊本県産の「ふりかけ納豆」373円を紹介。春日さんは鳥取県産のじゃことらっきょうを豆板醤・コチュジャンで味付けた「じゃことらっきょうの生ラー油」937円を3割引で購入した。この商品は販売開始から4年半で約7000万円売り上げたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月7日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
バッカーさんのお墨付き(バッカーさんのお墨付き)
EXILEのTAKAHIROが依頼してバッカーさんがご飯のお供を紹介。「カルディコーヒーファーム」にある、ご飯のお供の中から和・洋・中など全101品と4万2141円分を購入。カルディーのご飯のお供101品を2人のバッカーさんに試食して貰うという。1人目のバッカーさんは48歳の寺田昌之さんで食が大好きで5億円も使用。ミシュラン三つ星レストランを始め3万軒以上も[…続きを読む]

2023年9月24日放送 11:00 - 11:25 テレビ東京
お仕事search!それってグッジョブ(お仕事search!それってグッジョブ)
河鶴では、梅干しを作っている。変わった梅でも作っているという。梅酒につけた梅干しを試食した。梅酒をいつくるときに使った梅で、梅干しを使っているという。酸味がやわらいでまろやかな味になっているとのこと。1万個以上の梅を天日干ししているという。酸っぱくて、しょっぱいという。これから完成させていく。天日干ししたものを洗浄する。洗浄して塩も落ちるが問題ないという。空[…続きを読む]

2023年6月28日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!コスパ隊が行く
去年出来たばかり。今人気のご飯のおともが揃うコーナーへ。岐阜県のご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー(756円)。仙台市の陣内 牛タン仙台ラー油(1126円)。全国のご飯のおともが約500種類。来場者に気になる商品を聞くと、気仙沼ゴロほぐし焼鯖(513円)としゃけ辛めんたい(565円)と答えた。約500種類からコスパ隊が見つけたのは、福島県のうまくて生姜ねぇ!!(7[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.