TVでた蔵トップ>> キーワード

「納沙布岬」 のテレビ露出情報

ドロンズ石本が「北海道7つの絶景と珠玉のグルメ旅 3日間」を体験。前半はオホーツク産の毛ガニ、鮭・ホタテ選べる海鮮フルコースを堪能。今日はその後半戦。訪れたのは本土で最東端の岬として知られる納沙布岬。択捉島や色丹島など、天気が良ければ北方領土全ての島を見渡すことができる。さらにもう一つのお楽しみがお食事処で頂けるカニ汁。花咲ガニのカニ汁を堪能した。その後いよいよ、本日のメイン夕食の時間。「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」で海鮮炉端焼きを堪能した。
ツアーで楽しめる絶景はまだまだある。鶴見台には11月~3月頃までをピークにおよそ200羽ものタンチョウが訪れる。さらに風蓮湖は国内最大級の白鳥の飛来地でピーク時の11月中旬頃には5000羽以上の白鳥が湖面を白く彩る。
2日目に泊まった阿寒湖温泉で朝の散歩に出かけた石本。もやのかかる阿寒湖の絶景を満喫した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月28日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(気象情報)
初日の出の時間を調べてみた。どこも6時に起きれば間に合うとのこと。初日の出が日本の中で早く見られるのはどこかと問題が出た。北海道の最東端の納沙布岬が6:49だが富士山頂の方が早くもっと早いのが父島だった。南東方向にある地点の方が早いとのこと。遅いのは西の端の与那国島だった。

2023年11月5日放送 5:30 - 6:00 テレビ東京
洋子の演歌一直線(洋子の演歌一直線)
司会者の長山洋子とゲストの水森かおりの、スタジオトーク。このコーナーでは毎週「私の一枚」と題して、「ゲストが持参した写真」を紹介している。そして長山洋子がゲストに、その写真にまつわる話を聞いている。今週のゲストの美川憲一が持参した写真は、自分が北海道の納沙布岬に旅行した時の写真だった。美川憲一がその写真を見ながら、その旅行の思いを語った。また、美川憲一が、自[…続きを読む]

2023年9月8日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
7スタライブ(ハーフタイムツアーズ)
今回は細川直美さんが北海道7つの絶景を巡るツアーに参加。釧路湿原で絶景を堪能し、タンチョウの観察スポット鶴見台へ。宿泊は阿寒湖温泉。夕食は毛蟹の半身付き夕食など。
ツアー2日目は日本一の透明度を誇る摩周湖を経て日本最大級の砂の半島・野付半島へ。荒涼としたその景色が「この世の果て」といわれ、今注目のスポットだという。
続いては風蓮湖。野鳥の聖域といわれ、日[…続きを読む]

2023年9月1日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
今日の特集は『日本一暑い街VS日本一涼しい街』。群馬県伊勢崎市を訪れた。伊勢崎市では先月30日に39.5℃を観測した。西部公園や境プールに人が集まっている。この夏、リサイクルストア エコモンスター 伊勢崎店ではエアコンが売れている。
日本一涼しい街北海道根室市を訪れた。この日の午前11時の気温は17.6℃だった。市内の海岸は遊泳禁止となっている。根室市温水[…続きを読む]

2023年8月31日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
今回は細川直美さんが北海道7つの絶景を巡るツアーに参加。釧路湿原で絶景を堪能し、タンチョウの観察スポット鶴見台へ。宿泊は阿寒湖温泉。夕食は毛蟹の半身付き夕食など。
ツアー2日目は日本一の透明度を誇る摩周湖を経て日本最大級の砂の半島・野付半島へ。荒涼としたその景色が「この世の果て」といわれ、今注目のスポットだという。
続いては風蓮湖。野鳥の聖域といわれ、日[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.